浜松市は21日、国内初となる下水道の長期運営権売却「コンセッション」で、水処理世界最大手の仏ヴェオリアとJFEエンジニアリング、オリックスなどで構成する企業連合が優先交渉権を取得したと発表した。同市が下水道運営の一部を同陣営に20年間委ねる。コンセッションは空港や道路で始まっている。民間の効率的な運営ノウハウを生かせば収益性が見込めるとして、インフラ運営に参入する企業は増えそうだ。
道路や空港、水道などの公共施設で、国や自治体が所有権を残したまま、運営する権利を民間事業者に売却するコンセッションは政府の成長戦略の1つ。国内で利用料収入を伴うインフラ資産は185兆円とされる。民間委託は行政にとってインフラ維持運営の財政負担を軽くできる。企業はほぼ手つかずだったインフラ運営という新市場に参入できる。
国内のコンセッションは、仙台空港や愛知県の有料道路などで民間運営が始まっている。だが資産が約90兆円と国内最大のインフラである下水道では、浜松市が第1弾となる。
下水道は設備の老朽化が深刻になっている。30年には国内全体の更新費用が年1兆円と、現在の7割増に膨らむ見通しだ。だが人口減による利用料収入の減少で、自治体の運営は苦しくなっており、民間委託は必至の流れとの見方が強い。下水道のコンセッションを巡っては、大阪市や宮城県も検討している。
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
浜松市で下水道初の運営権 仏ヴェオリア陣営が取得 https://t.co/FOig884JBf 雇用の維持とか料金の上限の設定しないとダメなんだけど 書いてないよな
— 満州中央銀行 (@kabutociti) 2017年3月21日
浜松市で下水道初の運営権 仏ヴェオリア陣営が取得:日本経済新聞 https://t.co/Yum3NcgNZk
大事なライフラインやんけ…なんでも民間委託すりゃいいってもんじゃない 「右」の人たちも怒ってくれ いざという時自国の生命線を握られていいのか とか— ごこうたん (@PatitMon) 2017年3月22日
浜松市で下水道初の運営権 仏ヴェオリア陣営が取得 :日本経済新聞 https://t.co/6UmMpTEL6n
下水道は設備の老朽化が深刻になっている。
人口減による利用料収入の減少も見込まれる中、なぜ仏が参入するのか...。— こころころ (@corolin_aki) 2017年3月21日
浜松市で下水道初の運営権 仏ヴェオリア陣営が取得:日本経済新聞 https://t.co/nsxYYVhh0j
水道法が改悪される前に、民営化かよ!— 浦邉 力 (@chikara69) 2017年3月21日
浜松市で下水道初の運営権 仏ヴェオリア陣営が取得
安倍ちゃんの地方売りは着々と進んじょりまんなhttps://t.co/B902w6ReUg— 鼻毛は燃やせ バラバは許せ (@sansamp5) 2017年3月21日
"@naoyafujiwara: 浜松市で下水道初の運営権 仏ヴェオリア陣営が取得https://t.co/lSn2ulTJNB"
⇒浜松市の下水道費は
松山市のように
暴騰することでしょう。— sparrow (@spanest) 2017年3月21日
過疎化した地域でインフラを民営化すれば、採算が合わないという事で利用料金が上がっていくのは避けられません。インフラ(地域)の破たんを防ぐ役目を果たすのか、それとも地域の過疎化を進めてしまうのか、非常に不安です。
何よりも、インフラの民営化が国民に広く周知されることなく始まっていることが心配です。