「日本は退屈な国」欧米人アンケートの衝撃結果に挑む観光庁の勝算
2月6日、観光庁と日本政府観光局(JNTO)がインバウンド促進キャンペーンとして、日本の観光資源を世界にアピールするプロモーション動画を公開した。
というニュースを耳にすると、「最近じゃ、どこへ行っても外国人観光客だらけなんだから、もうそんなに来てもらわなくてもいいよ」なんてことを思う方も少なくないかもしれない。
たしかに、2017年の訪日外国人観光客は過去最高の2869万人と華々しく報じられているが、実はこの「日本人気」はベトナム、中国、台湾、韓国というアジア限定。欧米などのその他のエリアからの訪日外国人観光客となると300万人程度で、これは「中国やタイにも負けている」(田村明比古・観光庁長官)というのが現実なのだ。
「日本のホニャララを世界が称賛!」「世界で最も愛される日本人!」なんてネタが大好物の方たちからは、「日本に憧れている人が多いけど、物価が高すぎるからだ!」「タイの人気が高いのは夜遊び目的だ!」というような苦しい言い訳がたくさんで出てきそうなので、あらかじめ説明しておくと、日本がタイや中国よりも観光先として選ばれないのは、ごくごくシンプルに「退屈」というイメージが強いことが大きい。
観光庁が、ドイツ、英国、フランス、米国、カナダ、オーストラリアの6ヵ国を対象に、海外旅行に関するアンケート調査を実施したところ、「日本には『富士山』『桜』『寺』があるくらいで、長期間滞在する旅行先としては退屈だと思われていること」(田村長官)が判明したというのだ。
腹の立つ方も多いかもしれないが、世界には日本のテレビに出て「日本にやってくるのが夢でした」「生まれ変わったら日本人になりたい」とかリップサービスをしてくれる外国人ばかりではない。日本がどこにあるのかもちょっと怪しいくらいの人がウジャウジャいるのだ。
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
なんで「退屈」かって当たり前やん。まともな休暇がないこの日本という国で誰が「数日間の名所史跡圧縮弾丸ツアー」以外の「旅行」「バケーション」を知ってんのか。ゲームやったことない人に楽しいゲームを作らせようとしてるようなもん https://t.co/F5jja0SI2J
— oomisuzi (@oomisuzi) 2018年2月15日
そらそやろなあ。タイでもバリでもインドでも白人は朝まで集団で大騒ぎしてるの見かけるけど、日本では夜は布団被って寝るのが基本やからな。
観光だけじゃないからね海外旅行は。日本は「ハメ外しにくい国」だと思う。
「日本は退屈な国」欧米人アンケートの衝撃結果https://t.co/LqPl4RSRJQ
— 田中泰延 (@hironobutnk) 2018年2月15日
「日本には『富士山』『桜』『寺』があるくらいで、長期間滞在する旅行先としては退屈だと思われていること」(田村長官)が判明したというのだ。 https://t.co/p7ncTqRuAF
— 早川タダノリ (@hayakawa2600) 2018年2月16日
「日本は退屈な国」欧米人アンケートの衝撃結果に挑む観光庁の勝算 https://t.co/eNSjhkBgJl 結構なことだ。外国人の落とす金にすがる観光乞食国家にしてくれなんて頼んだ覚えは無いんで。
— なぢ (@nadhirin) 2018年2月15日
やっと欧米人の本音が報道されましたか?英語が出来る人も少ないし物価が高い。これからも事の本質が分かってないので減り続けますね!「日本は退屈な国」欧米人アンケートの衝撃結果に挑む観光庁の勝算 | 情報戦の裏側 | ダイヤモンド・オンライン https://t.co/sQ3Y4lZ2jq
— 鈴木まりこ(自由党京都府第5区総支部長) (@suzukimariko753) 2018年2月16日
本質を突いている記事。日本の観光産業は、「日本人の願う外国人観光客像」に沿いすぎで、彼らの興味と合致していない。
「日本は退屈な国」欧米人アンケートの衝撃結果に挑む観光庁の勝算 https://t.co/MQSkE6IfYQ— 西 達彦 (@nishitatsuhiko) 2018年2月14日
まあ、ぐうの音も出ないわ笑笑
日本の自然や伝統文化が素晴らしいのは間違いないけど、当然世界中のどの文化圏も同じように素晴らしい観光資源持ってるからね その上でどれだけ日本ならではの刺激的な旅行体験を提案できるか考えないとだよねhttps://t.co/oE9rrBFyWp— 龍崎翔子 (@shokoryuzaki) 2018年2月15日
せっかく歴史がある国なのにそれを生かさず、どこの街へ行っても同じ風景、同じ店ばかり。