スポンサーリンク
プチニュース・注目ツイート
今年 父が他界しました
その父から聞いた『戦争めし』です
特別編【糸崎の海藻麺】
皆様 どうぞ読んでみてください
全部で16P
②に続きます pic.twitter.com/k56mvr0cHF
— 魚乃目 三太 (@SantaUonome) August 6, 2021
この記事は科学記者の@ChihiroKai1 さんの活躍が不可欠でした。数ヶ月前にも厚労省の「重症者隠し」も鋭く指摘しました。https://t.co/GIewIjnIjy
— Jake Adelstein/中本哲史 (@jakeadelstein) August 6, 2021
自民党政府の何が凄いと言えば、昨年同時期に「旅行自体は感染を起こさない」として「GoTo」を強行した事実について、反省も検証も総括も全くしていないのに、まるで何事も無かったかのように「旅行は極力控えて」などと口にしている点です。忘れていると思ったら大間違いですよ。
— 異邦人 (@Narodovlastiye) August 6, 2021
ついに入院調整中の方が1万を超えた。ここからが医療崩壊です。本当に。そして医療崩壊とは医療機関が静かになり(満床で患者が動けないので)、自宅で多くの患者が苦しみながらも何もできない、どこにもいけない、という状態を意味します。 pic.twitter.com/Yc61Goz9T6
— 岩田健太郎 Kentaro Iwata (@georgebest1969) August 6, 2021
当たり前ですがはっきりさせておきましょう。「医療崩壊」の責任は医療機関にはありません。政治です。
一年以上の準備期間と何十兆という予算があったのに政府はGOTOと五輪で遊んでいたキリギリスなのです。しかしこの物語が怖いのは、死ぬのはキリギリスではなくアリの方って事です。— 清水 潔 (@NOSUKE0607) August 6, 2021
関東の人たち、頑張れ。
ここで踏ん張ればお盆〜お盆明けには減衰に転じる。
その後も踏ん張れば、9月末には第5波収束する。
そして第6波は、これからの3カ月で不発にすることも可能。— Hiroshi Makita Ph.D. (@BB45_Colorado) August 6, 2021
なんで東京の人はこんなバカ選んだん?コロナ感染対策の話になったら日本だけ全世界と別の惑星にでもあるかのようなニュースばかり。https://t.co/xyy8pjXVc7
— ono hiroshi (@hiroshimilano) August 6, 2021
公明党議員の国会事務所がガサ入れを食らい、前代未聞の騒ぎになっています。前日、菅首相は山口代表とランチを共にしており、その際、親密な関係にある日本維新の政権入りを打診も、物別れに終わったことで官邸がガサ入れにGOサインを出したのではないかとの情報も…日刊ゲンダイは駅売店・コンビニで pic.twitter.com/WLKKZza36x
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) August 7, 2021
