スポンサーリンク
プチニュース・注目ツイート
マイナンバーカードはもともと任意取得だし、個人情報が入った“持ち歩かない大事なカード”という前提で始まったんでしょう? それを運転免許証に紐づけたり、銀行口座番号と紐づけたり……今度は保険証廃止?!?? 導入当初の前提が崩れているんだが、そこは問題じゃないのか?
— kei (@gokudan_kei) October 9, 2022
ひろゆき様
YouTube配信での発言についてうかがいます。
「沖縄の人って文法通りにしゃべれない」「きれいな日本語にならない」というヘイトスピーチと、「もともと普天間の基地があった。周りに住宅を造った」「もともと何にもなかった」というデマを謝罪、撤回しますか。@hirox246
— 阿部岳 / ABE Takashi (@ABETakashiOki) October 10, 2022
有田芳生氏は、ひろゆき氏の辺野古での一連の発言を許せず、原稿起こしの段階だった対談書籍の刊行を断った。
そのタイミングで小川淳也氏は、なぜひろゆき氏と対談を? しかも貴重な機会に感謝? https://t.co/QKa47duzWw— 盛田隆二 💙💛 (@product1954) October 11, 2022
【速報】「旧統一教会に解散命令を」弁護士団体が申入書を文科大臣などに宛て郵送 https://t.co/CmtQrfP2id
— TBS NEWS DIG Powered by JNN (@tbsnewsdig) October 11, 2022
先の参院選について共産と公明の得票率を比べた地図です。共産と公明の比例得票率の差を計算し、共産が上回る市町村を赤色で、公明が上回る市町村をグレーで塗っています。(公明も党のカラーのピンクにしたかったのですが、赤とピンクは色相が近すぎるためグレーに変えています) pic.twitter.com/1QrPlZeqmz
— 三春充希(はる)⭐未来社会プロジェクト (@miraisyakai) October 11, 2022
中々興味深い図です。新潟県は立憲が強く、正直維新の存在感はありませんが、その理由は「選挙で勝ち続けているから」だと思います。最近矢鱈維新を持ち上げ立憲を腐す論調も眼にしますが、実の所両者に大差はなく、「選挙で勝っているかどうか」の差が大きいのだと思います。頑張ります。 https://t.co/rFFLPpBIRj
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) October 10, 2022
宗男票はおもいきり立憲に流れています……。実に2019年から2022年の参院選にかけて、全国1896市区町村のうち2番目に立憲の得票率が伸びたのが彼の地元(北海道足寄町)でした。宗男票はあくまで宗男票であり、維新票とは違うということになるのでしょう。https://t.co/BV0p0CmCtA
— 三春充希(はる)⭐未来社会プロジェクト (@miraisyakai) October 10, 2022
マイナンバーのソフト開発費は123億円は日立や富士通NTT等が山分け。現在のマイナカード2兆円の発行と管理はパソナ。宣伝は電通。サーバーはアマゾン。自民党が不要なカードを発行して血税を使い献金を懐に入れる。
更に問題なのは情報漏洩のリスクを高めている事は確か。 https://t.co/gquiZZHIQf— NaSu (@yarujyan) October 10, 2022
政府が今年6月の骨太の方針に盛り込んだ「健康保険証の原則廃止」をめぐり、廃止時期について2024年秋との一部報道を受け、SNSでは政府のゴリ押しだと怒り心頭の声があがっています。将来的にマイナ保険証への一元化も考えられる“人質作戦”は一体誰得? pic.twitter.com/ACEVQhrF4I
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) October 11, 2022
先の参院選について共産と国民の得票率を比べた地図です。共産と国民の比例得票率の差を計算し、共産が上回る市町村を赤色で、国民が上回る市町村を紺色で塗っています。 pic.twitter.com/aRIBxdmhf1
— 三春充希(はる)⭐未来社会プロジェクト (@miraisyakai) October 11, 2022