こちらの「いいね!」ボタンを押して頂くと、「健康になるためのブログ」の最新記事が届きます。ぜひ、登録お願いします。 この記事が気に入ったらいいね!しよう最新情報をお届けしますTwitter で健康になるためのブログをフォローしよう!Follow @kenkouninaru HOME > プチニュース > 2023/03/05(日)プチニュース「“お茶汲み”する職員に1日20万円…五輪費用3.6兆円オーバーの“裏側” 組織委元職員が告白【報道特集】」など 投稿日:2023/03/05/ 05:22 ツイート スポンサーリンク プチニュース・注目ツイート “お茶汲み”する職員に1日20万円…五輪費用3.6兆円オーバーの“裏側” 組織委元職員が告白【報道特集】 https://t.co/VtxCHhVSGq — TBS NEWS DIG Powered by JNN (@tbsnewsdig) March 4, 2023 高市さんの「辞める」発言。残念ながら、どんなことになっても絶対に辞めないでしょう。権力側は、あとで何とでも言い逃れしますから。安倍さんで学びました。ま、そんなことより、権力による放送法の解釈変更に不正があったことを認めさせ、元の解釈に戻すことが大事です。 — 川内 博史 (@kawauchihiroshi) March 5, 2023 この事件の本質は、個別番組を狙い撃ちにした礒﨑総理補佐官や安倍総理らの違法なプロセスによる違法な放送法解釈を岸田総理に撤回させることと考えている。 しかし、現時点では、「岸田政権では最高幹部の官僚らが作成し使用した文書を行政の文書と認めない」という、前代未聞の事態が生じている。 https://t.co/xODPFibO9f — 小西ひろゆき (参議院議員) (@konishihiroyuki) March 5, 2023 3月3日の予算委以降に、総務省の複数名の現職官僚の方から応援のお電話を頂きました。 文書を「ねつ造」呼ばわりした高市大臣への批判はもちろん、今も総務省でエース課長として働く職員などが作成した文書を「正確性や作成経緯が不明」などと批判する松本総務大臣を許せないといった声を頂きました。 — 小西ひろゆき (参議院議員) (@konishihiroyuki) March 4, 2023 #赤旗日曜版 #3月5日号 1️⃣ 女たちは戦争を許さない🌼 #国際女性デー ほしいのは平和です🎙eriさん 反戦の意思を政府に示したい🌐秋林こずえさん 抑止力より対話力で🖋下重暁子さん 今も思い出す空襲の炎🩺前田佳子さん 生活にこそ財源注いで pic.twitter.com/0l89wwLJCp — しんぶん赤旗日曜版🕊 (@nitiyoutwitt) March 1, 2023 健康Mr.K【編集後記】犠牲者が出ないように高市の動きを注視しなければなりません。 こちらの「いいね!」ボタンを押して頂くと、「健康になるためのブログ」の最新記事が届きます。ぜひ、登録お願いします。 この記事が気に入ったらいいね!しよう最新情報をお届けしますTwitter で健康になるためのブログをフォローしよう!Follow @kenkouninaru 関連記事 「健ブロ」をシェア・拡散して健康な社会を取り戻そう! TwitterTwitter Share Share PocketPocket Hatena Hatena LINE コピーする -プチニュース