スポンサーリンク
プチニュース・注目ツイート
常に選挙のこと考えている人以外が選挙に出て欲しい。
「私自身も1年365日24時間、寝ているときとお風呂に入っているとき以外、常に選挙を考えて政治活動をしている。それを受け入れて実行できる女性はかなり少ないと思う」https://t.co/B9jEF5QQLL
— 武田砂鉄 (@takedasatetsu) March 28, 2023
選挙のことだけを考える人に、政治を任せたくないですね。
「24時間選挙のことを考え、実行できる女性少ない」 維新・馬場氏:朝日新聞デジタル https://t.co/3MaJDazPcm
— 青野慶久/aono@サイボウズ (@aono) March 29, 2023
相変わらずの野党批判ですが、野党は「正確性が欠けた文書を政治化して高市氏を潰そうとしている」のではなく、「正確性はどうあれ正当な行政文書を真偽も確認せず『捏造』と決めつけて政治化する高市大臣の資質に問題がある」故に捏造の撤回/辞任を求めています。ご承知を。https://t.co/OhAI8X5ByU
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) March 28, 2023
高市氏は放送法の政治的公平の解釈を巡る総務省の内部文書について「いわば怪文書の類い」と言い張りました。文書を「捏造」と表現していることに対し「(当時の職員に)かなり配慮して申し上げたつもり」とエスカレート。支離滅裂な主張に野党の反発は強まるばかり…日刊ゲンダイはコンビニ・駅売店で pic.twitter.com/P82uiiYMvC
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) March 29, 2023
高市氏は、放送法の政治的公平の解釈を巡る総務省の内部文書について「いわば怪文書の類い」と言い張りました。文書を「捏造」と表現していることに対し、「(当時の職員に)かなり配慮して申し上げたつもり」とエスカレート。支離滅裂な主張に野党の反発は強まるばかりです。 https://t.co/ubvDCDMIGS
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) March 29, 2023
