「 健康オタクなMr.Kの記事 」 一覧
-
【拡散】民進・大西議員「ここは我々野党にとっても勝負どころ。与党が予算委員会の集中審議開催、前川前次官の証人喚問に応じなければ、一切の審議に応じないくらいの強い決意で臨むべき。国民もついて来てくれるのでは。」
ここは我々野党にとっても勝負どころ。本人が証人喚問に出ると言っている。与党が予算委員会の集中審議開催、前川前次官の証人喚問に応じなければ、一切の審議に応じないくらいの強い決意で臨むべき。国民もついて来 ...
-
【断言】前川前次官「”あったもの”を”なかったこと”にはできない」
スポンサーリンク 以下ネットの反応。 「あったものをなかったことにはできない」…こんな当たり前の言葉に感動してる。なにしろ当たり前のことがずっとないがしろにされてきたから。 pic.twitter.c ...
-
2017/05/25(木)プチニュース「【驚愕】前文科次官の参考人招致要求、自民が拒否」「ついに勇気ある告発者が登場!」など
2017/5/25 ☆ コメント (9)
スポンサーリンク プチニュース・注目ツイート この人たちのアタマの中身が粉砕されるべきだ。 / 他103コメント https://t.co/EUnKeOQQHA “女性宮家案「粉砕すべきだ」 日本会議 ...
-
【癒着】読売新聞と安倍政権のイケナイ関係。池田信夫さん「読売が安倍政権の御用新聞になりきった」
スポンサーリンク 以下ネットの反応。 安倍ちゃんが一番頼りにしてるのが準強姦疑惑の山口敬之が事件の握り潰しを相談していたとされる官邸のアイヒマン北村滋内閣情報官ですと。加計学園の「総理の意向」文書をリ ...
-
【露骨すぎ】安倍総理がこのタイミングで「テレビ朝日の早河洋会長、篠塚浩報道局長と食事」報ステは?モーニングショーは?
首相動静―5月24日 6時41分、東京・赤坂の日本料理店「古母里」。テレビ朝日の早河洋会長、篠塚浩報道局長と食事。 スポンサーリンク 以下ネットの反応。 「6時41分、東京・赤坂の日本料理店「古母里」 ...
-
【NHKニュース】今日もまた 政府の言い分 垂れ流し「松野文科相 “文書の存在確認できず” 改めて強調」
スポンサーリンク 以下ネットの反応。 NHKは昼のニュースで政府の言い分を垂れ流し(>o<")官僚のトップだった人間が存在意義をかけて証言してるんだぞ(`Δ´)ちったぁマシな報道 ...
-
【芸人】「国民から声を奪う法律、共謀罪大反対」ウーマンラッシュアワー・村本氏がフランス革命を例に共謀罪(テロ等準備罪)に反対の声!
マリーアントワネットの頃に共謀罪があったらフランス革命は起こってなくて、いまも独裁の国で貴族は金持ちのまま、庶民は貧しいままだったと思う。国民から声を奪う法律、共謀罪大反対。 — 村本大輔 ...
-
【おかしい】昭恵氏がまたまたトンデモ発言!「騒動で有名になったので、おかげ様で(経営する)居酒屋UZUは繁盛してます。」
安倍昭恵さん、騒動で有名になり居酒屋繁盛中と報告 「騒動で有名になったので、おかげ様で(経営する)居酒屋UZUは繁盛してます。いい食材を使っているから、そんなに利益はないんですけどね(笑い)」 出席 ...
-
【大丈夫?】菅官房長官が「共謀罪書簡」で陰謀論に走る!「何か背景があって(書簡を)出されたのではないか」
菅氏「背景あって出されたのでは」 「共謀罪」懸念書簡 国連特別報告者のジョセフ・カナタチ氏(マルタ大教授)が「共謀罪」法案に懸念を示す書簡を安倍晋三首相に送ったことについて、菅義偉官房長官は24日の ...
-
【!?】日本政府の抗議書「テロ等準備罪は国民の意見を十分に踏まえて策定されたもの」⇒ネット「初耳」「嘘つき」
スポンサーリンク 以下ネットの反応。 マジっすか! pic.twitter.com/EfVyTk9YvO — キャオ@大阪トホホ団亡者戯 (@tohohodan) 2017年5月23日 @ ...
-
2017/05/24(水)プチニュース「『問題ない』しか言わない菅官房長官こそ問題」「今の日本に必要なのは「テロ対策」よりも「アベ対策」」
2017/5/24 ☆ コメント (10)
スポンサーリンク プチニュース・注目ツイート 福島みずほさん「明日は参院でこの法案はかかりません。一日一日、一秒一秒、成立を遅らせるたびに、法案のデタラメさが明らかになっていく。そうやって止めていきま ...
-
【必読】読売の記事は「加計文書」の告発者・前川文科省前次官つぶし!安倍官邸幹部が本人とマスコミへの恫喝を認める!?NHK・フジは恫喝に屈しインタビューをお蔵入り!文春砲のみ!(リテラ)
官邸幹部が加計問題実名告発ツブシの謀略を認めた! 文科省前次官の風俗通い報じた読売記事を「マスコミと当人への警告」と 「文科省がこの文書を作成した昨年9月〜10月は、前川さんは事務次官在任中で、文書の ...