スポンサーリンク
http://www.asahi.com/articles/ASJ8T5G48J8TULFA014.html?iref=comtop_rnavi_arank_nr03
労働組合の中央組織・連合は25日、同性愛者のレズビアンやゲイ、両性愛者のバイセクシュアル、性同一性障害者など性的少数者(LGBT)に関する初めての調査結果を発表した。全国で仕事をしている20~59歳の男女1千人にインターネットで聞いたところ、8・0%がLGBTの当事者だった。「ゲイは気持ち悪い」といったLGBTに対する嫌がらせを職場で受けたり見聞きしたりした人は22・9%。「関心のない人はハラスメントに気づいていないことも多く、実際はもっと多いのでは」とみている。
職場の上司や同僚、部下が同性愛者や両性愛者だったらどう感じるかを聞いたところ、「嫌だ」が35・0%。「嫌では無い」の65・0%は下回ったが、「職場に多様な人がいることへの理解が不足している」と指摘した。連合は、LGBTに対する職場での差別禁止やハラスメント防止の法制化をめざしている。
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
「職場にいると嫌だ」ろうが嫌じゃなかろうが、絶対にLGBTはあなたの身近にいるの。
そもそも、「ある人の存在することが嫌だ」ってあんた何様なのよ?
LGBT、働く人の8% 職場にいると「嫌だ」35%:朝日新聞デジタル https://t.co/Lo0WuBhZNk
— 東大・一橋エリートおかまの会中国・台湾部 (@todai_putonghua) 2016年8月25日
『職場に多様な人がいることへの理解が不足している』というのはどちらにも言える事だろうな。旧来の価値観も「多様な」価値観の一つ。等分に尊重されて然るべき。>LGBT、働く人の8% 職場にいると「嫌だ」35%:朝日新聞デジタル https://t.co/zgFBDw2Xnp
— ξ0 (@xi_particle) 2016年8月25日
なんでこんなに多いのか→ 職場の上司や同僚、部下が同性愛者や両性愛者だったらどう感じるかを聞いたところ、「嫌だ」が35・0%:朝日新聞デジタル https://t.co/0p2nC0wN5F
— Akiyoshi Komaki 駒木明義 (@akomaki) 2016年8月25日
自分に置き換えてみると、上司や部下に「ゲイ」が居るとなんか嫌だというかやりにくいかも。
(理由:わたしもふくめて連中は独特のネットワークを持ってるから)>LGBT、働く人の8% 職場にいると「嫌だ」35%:朝日新聞デジタル https://t.co/XhVwAl1TKC
— Kanabun et Gilles (@KanabunGilles) 2016年8月25日
【ニュース】LGBT関係の調査はまだ少ないので,貴重なデータです。一宮市教組は,LGBTの子どもが過ごしやすい学校づくりのために活動しています。
LGBT、働く人の8% 職場にいると「嫌だ」35%:朝日新聞デジタル https://t.co/aB7QESsQxD— 一宮市教組 公式 (@138shikyoso) 2016年8月25日
けっこうリアルな数字が出てきた感じがする。3人に1人以上が「嫌だ」と答えている現状には暗澹とせざるを得ないけど。┃LGBT、働く人の8% 職場にいると「嫌だ」35%:朝日新聞デジタル https://t.co/JlNmcktYac
— Kimi Ishida (@kimi_lab) 2016年8月25日
「嫌だ」と感じる人は、なぜそう感じるのか、時間をかけて、徹底的に自分自身と向き合ってみることです。凝り固まった自分の考えから自由になる機会です。【LGBT、働く人の8% 職場にいると「嫌だ」35%】:朝日新聞デジタル https://t.co/9slH93z6Of
— 平野啓一郎 (@hiranok) 2016年8月25日
LGBT、働く人の8% 職場にいると「嫌だ」35%:朝日新聞デジタル https://t.co/nYBGADT796
8%というのは決して少ない数字ではない。LGBTへの嫌悪感を持つ人には、相手が自分達とは好きになる性別が違うというだけの同じ人間だと言う事を理解して欲しい。
— メディシス (@Medicis1917) 2016年8月25日
こういうのって、育ってきた環境などでも変わるんだろうなぁ…と思ったり。「○○が正しい在り方」と考える傾向が強い方は自分のそれまでの環境と違うと受け入れにくいのではないか?と思います。... https://t.co/QVXutOr0H6
— 大神令子 (@oogami_sr) 2016年8月25日
電通の去年の調査でも8%近くという数字が出てますね。学校のクラスに3人と考えるとけっこうたくさんの人がLGBTなんですね。
「嫌だ」が35・0%というのは、悪くない数字だと思います。20年ぐらい前に調査したら8割ぐらいの人が「嫌だ」と答えたんじゃないでしょうか?それぐらい昔はLGBTに対する風当たりは強かったと思います。おねえタレントなどが果たした役割は大きいと思います。
ちなみに、自民党の憲法改正草案では戦前の「家族像(家父長制度)」が非常に重要視されてますので、LGBTなんてもってのほかとなっております。LGBTの方はぜひ自民党憲法改正草案を読んでてみてください。