スポンサーリンク
プチニュース・注目ツイート
仙台駅に居たら小学生から話しかけられて「福島の果物について調べたのでご覧になってください」って手作りのパンフレットくれた。
読んでたら泣けてきた。
なんで子供がデマ払拭にこない努力しなくちゃいけないんだよ。 pic.twitter.com/YYN5BJOEQi— 花 木蘭 (@hana_mokuran) 2018年2月7日
福島で果物を作る人々(の住環境)も調べなければ。
残業時間が60時間を超えると何故か幸福度や満足度が高くなるという。これは「麻痺」で、自分でも気が付いていないランナーズハイ状態。今回の調査でも残業の長い人は短い人よりも、健康を害している人が2倍前後いたという。 #WBS pic.twitter.com/wB1iG8Movj
— Tad (@CybershotTad) 2018年2月8日
新たな資料です。森友学園への国有地売却疑惑に関し20件の資料が近畿財務局にあった、と財務省が参議院予算委員会の求めに応じ提出しました。
驚くのは国会の求めに応じて探したものではなく昨秋の訴訟に対応し探した資料であり、佐川前理財局長の答弁に問題はないとの説明。 pic.twitter.com/ux7jahRZ5Q— 蓮舫・立憲民主党 (@renho_sha) 2018年2月9日
完全にスマホシフトに乗り遅れたね。。でも不思議とうちのブロマガは有料会員増えてるんだよね。やっぱりコツコツコンテンツを作り続ける、ですね。 / 「ニコ動」有料会員、減少ペース加速 3カ月で14万人減 (…
「ニコ動」有料会… https://t.co/e1psCdZ5oN— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) 2018年2月9日
産経の記事削除・謝罪について山田健太・専修大教授は、政治家や有名人が放言暴言を繰り返していることも背景と指摘。「大手メディア全体が問題発言を掘り下げず、さらりと報じることで『何を言っても許される社会の雰囲気づくり』に消極的に加担している。産経だけの問題とは言えないのでは」
— 冨永 格(たぬちん) (@tanutinn) 2018年2月9日
小田急線に向かうベビーカー優先のエレベーター。ベビーカーを持たない人達でぎゅうぎゅう詰め。「ベビーカー優先ですよね?」と言っても誰も降りようともしない。悲しいね、東京。その前にデパートに入るドアを駆け寄って支えてくれたお姉さんが唯一の救い。
— Yoshi 🇯🇵⇨🇫🇮 (@yoshikosuge) 2018年2月8日
東京に住んでると人間性失いがちになるよね。
ジャーン!「安倍首相に憲法9条を変えさせてはいけない」
★天木直人x田中宏和 特別対談 ★ 動画公開です。https://t.co/QhqC3qZkrC— 世に倦む日日 (@yoniumuhibi) 2018年2月8日
アルマーニ制服問題を、一番訊いちゃいけない人に質問したら、この答え。 pic.twitter.com/cx4zHxsX7M
— やいちゃん (@picoyai) 2018年2月8日
江崎沖北相が「琉球処分」を言い間違え https://t.co/hAosNWngpG
— 47NEWS (@47news) 2018年2月9日
大串氏は、「結果としてつながらないのであれば、『野党連携すべし』という人間で『分党』してでも道筋をつけることを認めてほしい。何らかの理由で野党連携ができないのであれば先陣を切らせてもらいたい」 https://t.co/MvIYbwp1dM
— こたつぬこ (@sangituyama) 2018年2月8日
憲法とは、国家権力を縛るためのもの ←ここが一番大事https://t.co/DQFZbL0HU6
— 岡口基一 (@okaguchik) 2018年2月9日
私の質問に「まだある」と答弁していた森友学園法律相談文書が20件も出てきた。その内1件はなんと管財部訟務課にも保存されていたもの。あれだけ管財部にはないないと言っていたのは真っ赤なウソだった。 pic.twitter.com/d88dVRdQEq
— たつみコータロー参議院議員 日本共産党 (@kotarotatsumi) 2018年2月9日
安倍総理の「裁量労働制のほうが労働時間短い」発言について。
加藤大臣、山井さんにデータの数値がおかしいと指摘されて「いま個々のデータに当たらせて精査してる」って。
山井「今ごろ精査しどうするんですか!このデータを元に安倍総理は答弁してる。精査したものを答弁するのが国会じゃないですか pic.twitter.com/wuMvRg6wek— キャオ@大阪トホホ団亡者戯 (@tohohodan) 2018年2月9日
「産経新聞はネット上で目立つ過激な言葉を使い、国策に反対する人を批判する層、マスメディアを批判する層の支持を広げてきた。今回の問題もその延長上で、ネットの主張にはまり、取材が甘くなったのではないか」と津田正太郎・法大教授。https://t.co/YCvBtxjhpY
— 冨永 格(たぬちん) (@tanutinn) 2018年2月9日
今回の産経の一件を時系列のソースを辿って明らかにした記事。八重山日報も伝聞ソースでやらかしてるのは知らなかった。思った以上にに事態は酷くて「また同じこと起きるなこれは」としか思えなかった。https://t.co/GUnf3OdENZ
— 津田大介 (@tsuda) 2018年2月8日
服部孝章立教大名誉教授は「産経新聞は沖縄メディアに対しいわれのない非難をした。ウェブ版の記事は一部勢力に支持されようとして書かれたと思われるが検証はそうした事情を明らかにしていない」。江川紹子さんは「第三者に検証してもらうべきではないか」と指摘しました。 https://t.co/6KhSMxz8UA
— 小川一 (@pinpinkiri) 2018年2月8日
コメント
コメント大歓迎です。一言からお気軽に。「残業時間が60時間を超えると幸福度や満足度が高くなる」
↑
これは筋力トレーニングと言うと自己防衛機能がぶっ壊れて、脳内麻薬の分泌量が高くなったのではないですか…
単に廃人として人間の機能が壊れたともいいますけどね。パンチードランカーみたいに過労で脳が壊れたと思います。
私は時間的にドラゴンクエスト7をクリアする通常時間を連想しました。まぁ、そうなる理由は殆ど同じです。もっともこのゲームはそこ迄持続力が持たずにリタイアしましたが。仕事もゲームやるのと同じだと考えろ!って事ですかね、この政府って。
いやたぶん、ハイになるのも自己防衛の一種なのだと思います。リミッターが外れると言うか…
つまり、体を休めさせるために「疲れた」「しんどい」という信号を送り続けてるけど、限界を超えると”そうか休めないのだな”と理解して、休まずにすむように脳内麻薬を噴出してくれるのさ〜。
大災害で家族や家を失った被災者が変にハイなのも、リミッターが外れた状態。
悲しみを真っ正面から受け止めると死んじゃうから、緊急避難モードに入るんだよ。
だからよくテレビのアナウンサーなんかが「みなさん元気で逆に勇気づけれれました」なんて言ってるのは、大きな間違い。
一時あった海老蔵の異常行動も同じ理屈。
是非、日本中の小中高生に見て欲しい動画。
「イジメのメカニズム」
菅直人・立憲 原発ゼロ・311海水注入vs安倍晋三:2/6衆院・予算委
https://www.youtube.com/watch?v=HH9c_ocnERA
(40分50秒から)
とても考えさせる動画なので、社会人も必見です。
昔、ライフという北野きい主演のドラマを見たことがある。
主人公の北野きいが、クラス中から壮絶な「イジメに遭う原因になる」ところと、よく似ているな。
しかし、あまりにも安倍と東電と読売新聞は、酷すぎるな・・・
原発事故時に海水注入をためらったのは、東電が海水でダメにならない様にと修理を考えての事。
安倍は、カン内閣を崩壊させる為のフェイクニュースを発信。
安倍のフェイクニュースを世界中に発信したのが、読売新聞。
そして、このフェイクニュースを事実確認をしないまま、連日、大々的に報道した大手メディア達。
これは、あまりにも酷すぎるし、日本のメディアが腐りきっている象徴の動画ですね。
>アルマーニ制服問題を、一番訊いちゃいけない人に質問したら、この答え。
質問者!!この坊っちゃんが「カップ麺?400円くらい。」と抜かしていたのをもう忘れたかっ!!!
あんまり野党攻撃はしたくないが、今日は骨休め。
調べ直しましたが、野党と呼ぶには大変微妙な党でした。半分、訂正します。
>江崎沖北相が「琉球処分」を言い間違え
この程度なら大した問題じゃないけど、一応コメント。もういい加減御老人をこき使うなよ……。
アルマーニの制服とかさあ大した額でもないし
貧乏人は、周りも貧乏人だらけだから世の中金持ちが溢れてるの知らないんよなあw
アルマーニか、反日だなこの学校
足の悪い母も一緒に東京に旅行したとき、すぐさま電車の席を譲ってくれたり、東京の人ってとてもとても親切でしたよ。
私は中学の時にイジメが原因で地方へ越しました。
東京には未だにトラウマしか無いです。
>「琉球処分」を言い間違え
この前にも痴呆症に迄重職をやらせるわ、老人虐待の最低内閣。
バカだなぁ
放射線汚染物質は蓄積されるし、放射線の危険性はまだはっきり見積もれないのが最大の問題
甲状腺癌を未だに認めない、2011年はおろかそれよりはるかに前時代的な方が何言っているんだか
チェルノブイリ原発事故すら知らなさそうw
まだ危険視するくらいの方が賢明
安全ダーと言いつつ、積極的に取り入れない嘘つきを信用する方はもはやいない
因みに海外の多数の国が輸入禁止措置を取っているよ
ましてアメリカでさえね
安倍さんらによる事故対策不足があり、さらにそれを隠蔽
国内で放射線量の基準緩和したらそりゃ海外では信用されない
太郎先生のホントの「グッジョブ」はこれだ!
https://twitter.com/CarlosToshiyuki/status/959121766630146048
天才カルロス・・・ホント編集ウマいなw
秀逸ですね
青山繁晴が保守仲間からハブられている件。
https://twitter.com/armourhigeraru/status/960701684694491136
やべーな、青山ぎーん・・・
胡散臭い(イカ臭い)連中からもついに愛想を尽かされてきた。
オワコン青山、青山オワコン。
あとは、青山の幼稚なウソが、バレるのも時間の問題。
この青山のウソに安倍信三が硫黄島の滑走路で、土下座している姿があるのは、多くの人が知っていることなんだが・・・そろそろ、これもヤバイね。
青山先生は、2017年ごろから保守の分裂(自身がハブられる)ことを危惧していたみたいです。
https://twitter.com/CarlosToshiyuki/status/896348665085702144
青山先生・・・小物すぎてオモシロすぎるだろwww
いや~、保守(保身)ってホントにオモロイ生き物だな~、生き残るためには「ウソを付き続けない」と生きていけない生物・・・
泳ぐのを辞めたら死ぬ「マグロ」みたいな奴らだよ。
>アルマーニでんでん。
ヘイトの始まりを創造する中央区立小学。しかし、どんな学校にもスネオは居るものです。どんなに報道機関が偽善発言しようとも、それが現実。
いや~、歴史は繰り返されるのかなー?
サブプライムローン 主にアメリカ合衆国において貸し付けられるローンのうち、サブプライム層(優良客(プライム層)よりも下位の層)向けとして位置付けられるローン商品をいう。
2007年夏ごろから住宅価格が下落し始め、サブプライムローンが不良債権化し、これと共にサブプライムローンに関わる債権が組み込まれた金融商品の信用保証までも信用を失い、市場では投げ売りが相次いだ。
リーマン・ショック 2008年9月15日に、アメリカ合衆国の投資銀行であるリーマン・ブラザーズ・ホールディングス(世界銀行株主)が経営破綻したことに端を発して、連鎖的に世界的金融危機が発生した事象を総括的によぶ。
この波紋から、高い信用力を持っていたAIG、ファニーメイやフレディマックが国有化される事態にまで至った。
そこへ大幅な世界同時株安が度重なった。そして世界中の金融機関で信用収縮が連鎖した。サブプライムローンはクレジット・デフォルト・スワップと共に世界金融危機 (2007年-)の原因となった。
イラク戦争 アメリカ合衆国が主体となり2003年3月20日から、イギリス、オーストラリアと、工兵部隊を派遣したポーランド等が加わる有志連合によって、イラク武装解除問題の大量破壊兵器保持における進展義務違反を理由とする『イラクの自由作戦』の名の下に、イラクへ侵攻したことで始まった軍事介入である。
アベノミクス株高(世界株高)
アベノミクス崩壊・・・
朝鮮戦争・・・
そういえば、よくTVで北朝鮮を煽っているな・・・よく似てるな。
昭和恐慌
1929年(昭和4年)秋にアメリカ合衆国で起き世界中を巻き込んでいった世界恐慌の影響が日本にもおよび、1930年(昭和5年)から翌1931年(昭和6年)にかけて日本経済を危機的な状況に陥れた、戦前の日本における最も深刻な恐慌。
第一次世界大戦による戦時バブル(=日本の大戦景気)の崩壊によって、銀行が抱えた不良債権が金融システムの悪化を招き、一時は収束するものの、その後の金本位制を目的とした緊縮的な金融政策によって、日本経済は深刻なデフレ不況に陥った。
太平洋戦争
第二次世界大戦の局面の一つで、大日本帝国や満州帝国、ドイツ国など枢軸国と、連合国(主にイギリス帝国、アメリカ合衆国、オランダなど)の戦争である。日本側の名称は1941年(昭和16年)12月12日に東条内閣が閣議で「大東亜戦争」と決定し、支那事変も含めるとされた。
日本軍のイギリス領マレー半島攻撃により始まり、その後アメリカ西海岸、アラスカからタヒチやオーストラリアを含む太平洋のほぼ全域から、東南アジア全域、インド洋のアフリカ沿岸までを舞台に、枢軸国と連合国とが戦闘を行ったほか、日本と英米蘭の開戦を機に蒋介石の中華民国政府が日本に対して正式に宣戦布告し、日中戦争(支那事変)も包括する戦争となった
第一次世界大戦による戦時バブル
↓
戦時バブル崩壊
↓
太平洋戦争
>日本軍のイギリス領マレー半島攻撃により始まり、その後アメリカ西海岸、アラスカからタヒチやオーストラリアを含む太平洋のほぼ全域から、東南アジア全域、インド洋のアフリカ沿岸までを舞台に、枢軸国と連合国とが戦闘を行ったほか、日本と英米蘭の開戦を機に蒋介石の中華民国政府が日本に対して正式に宣戦布告し、日中戦争(支那事変)も包括する戦争となった。
戦域を拡大しすぎて、中身スカスカになり、絶対防衛権を突破されたが、日本国内では「相撲」で盛り上がっていた。
国民は日本軍が「勝っていると思っていたのに」突然の大空襲に遭い蹂躙された。
・・・政府と報道が結託して、国民を欺き、大量虐殺をうながしたみたいだ。
第二次大戦前の戦時バブルで財閥たちが大儲けしており、この財閥たちに金で雇われた右翼団体がプロパガンダをし、開戦をしきりに煽っていた。
戦前の右翼団体「鬼畜米英許すまじ!贅沢は敵!我が国万歳!」
現在の右翼団体「愛国万歳!反日朝鮮人を許すまじ!」
ついでにネトウヨ「中国がー!韓国がー!在日がー!反日がー!」
↓これが、クソ右翼の実態だ。
ヤクザと右翼の二足のワラジ密着ドキュメント
https://www.youtube.com/watch?v=u5WK2QMRWHc
大企業に「お小遣い」を貰い、他者を威圧する商売をしている。
ヤクザが愛国だのと騒ぎ、大企業のパシリをして他の企業に、誹謗中傷や暴力や脅迫という圧力をかけ、潰して収入を得ている。
ホントにクソみたいな存在だよ。
現在のネトウヨも同じことしている。
自民党のネットサポーターやその下請けのクラウドワークスからカネを貰い、政権の都合の悪い存在を、徹底的に誹謗中傷している。
ちなみに、クラウドワークスは、今話題の経産省とズブズブだよ。
君、それ洗脳だよ!
ネトウヨ(バカ)の意味不明な独り言は、保守速報でやってろw
「残業時間が60時間を超えると幸福度や満足度が高くなる」は、御用学者を利用した、裁量労働制法案対策。
その後は、裁量労働制と個人請負契約を利用して、月度の実質残業時間を200時間ぐらいにさせる気じゃないかな?
安倍政権は、国民を死ぬほど働かせて、死ぬほど税金を吸い取る事しか考えてないよ!
マスコミも古賀&古舘や照美にはなりたくないのだよ。その気持は分からなくはない、時代が進めば命すら危ういのだから今云って欲しいから関心は決してしないがな。
感心はしないがな、訂正。
>「残業時間が60時間を超えると幸福度や満足度が高くなる」
単なるワークホリックでしょ、マスコミも言い回しに苦慮してるなぁ、自由が無い。無さ過ぎ。
幸福度や満足度。
珍種の日本語だけど、要は天国に逝けるって事でしょ。
私の好きな某ゲームは和名に「地獄」が入っているが、西洋版では役が「天国」になってるそうな。背中合わせの関係だね、本音は地獄だ!
役→訳。
聖路加、愛育、山王で出産(古いかな?)して3歳の子にモンクレール着せてる親は銀座の老舗テーラーやインバウンド低下で苦戦の老舗百貨店よりアルマーニの制服が嬉しいかもよ。
>クラウドワークスは、今話題の経産省とズブズブだよ。
シードステージ支援に関する優れた支援者とその関係者の切磋琢磨・情報共有のプラットフォームとして
「新事業創出支援者会議」、「新事業創出ワーキンググループ」、「法律・会計・人材サポートチーム」を形成
します。
https://crowdworks.jp/press/wp-content/uploads/2013/04/METI%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9FINAL2_130404.pdf
人材サポートチーム=ネトウヨ養成所だよなw
法律会計とかでも、橋本弁護士事務所なんかが関係しているんじゃないのか?
橋本の弁護士事務所は、ツイッターでRTしたら告訴するみたいな、当たり屋みたいな事やってるしwww
だけど、橋本徹は、TVでは「いい人」みたいな感じで祀り上げられている。
ホントTVって、ウソでクソだわ。
友達の元ダンナが昔右翼やってて企業の総務回ればお金貰えてた。新宿西口で街宣車の上で若い人は演説の練習してたな。街宣車で街中走ると2万円のお小遣いが出てた。ちなみにダンナは日本人だったけどね。