政府は高齢者が希望すれば原則70歳まで働けるよう環境整備を始める。現在は原則65歳まで働けるよう企業に義務付けており、年齢引き上げの検討に入る。2019年度から高齢者の採用に積極的な企業を支援する。その上で来年以降に高年齢者雇用安定法の改正を検討し70歳まで働けるようにする。働き手が減少する中、高齢者の就労環境の整備を成長戦略の柱に位置づける。
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
出たッ!
働ける年齢70歳に延長 政府検討、企業に努力目標:日本経済新聞https://t.co/fkIcjNlMk8— ちきりん (@InsideCHIKIRIN) 2018年9月5日
国で面倒見れないから、自分で働けってことか、ブラックすぎる。だから世界的に見ても競争力落ちるんだろ!https://t.co/C3w2oY05kM
— 経理マン@投資勉強中 (@keiri_toushi) 2018年9月5日
年金支給も70歳に延長して、70になったら死ねということか
働ける年齢70歳に延長 政府検討、企業に努力目標:日本経済新聞 https://t.co/Jgpn3e5oXS
— nascha_ (@Mac20783017) 2018年9月5日
働ける年齢70歳に延長 政府検討、企業に努力目標:日本経済新聞 https://t.co/4P3Ud908Wx
働けるでは無い。働かせる年齢をでしょうが。
年金制度はそもそも何の為に出来たのか?労働年齢を引き上げる事はその根拠を破壊している。60を過ぎると老化の個人差は大きく、一律で測れるものでは無い。— bobunobu (@117nobunobu) 2018年9月5日
「働ける年齢70歳に延長」って「働かなければならない年齢70歳に延長」の間違いだし「年金支給開始は70からにする」って意味だから会社じゃなくて社会がブラックまっしぐら
— リオン@九界を極めし者 (@Lion_gbf) 2018年9月5日
働ける年齢70歳に延長 政府検討、企業に努力目標 https://t.co/MWWQTzFi2V 前から指摘しているけれど当事者が「働きたい」ではなくて、企業が「働かせたい」「働かなければならない」という意見なら反対。企業側の意見重視なら、年金制度も社会保障制度も悪化を続ける。
— 藤田孝典 (@fujitatakanori) 2018年9月5日
とうとうきたか、という感想しかない。
私たちの世代は70歳までは働くことになるんだろう、と思っていたし、年金なんてあてにならないだろうと思ってる。働ける年齢70歳に延長 政府検討、企業に努力目標: 日本経済新聞 https://t.co/bjhzmsZ7v6
— 中村かさね (@Vie0530) 2018年9月5日
働ける年齢70歳まで引き上げとかさ…このままいったら10年後には75歳まで引き上げとかされて年金支給開始時期も70歳とかまで引き上げられて一円も手にする事なく死んで行くような気がする…もういっそのこと年金いらんから今迄納めた分返してくれ!それともう出来るなら納めたくないわ💢
— tipitina-111 (@Hot2Gumbo) 2018年9月5日
あと30年近く働け?
明日にでも仕事辞めたいのにもう無理だよ体力持たんわ働ける年齢70歳に延長 政府検討、企業に努力目標: 日本経済新聞 https://t.co/LtHilRpRxi
— ねこひげ@UNLIMITED (@inemurinuko) 2018年9月5日
要は年金支給を70歳以上にしたいということ
働ける年齢70歳に延長 政府検討、企業に努力目標https://t.co/2pOM2DMth8
— ろんぐて〜る (@rongtail) 2018年9月5日
働ける年齢70歳に延長 政府検討、企業に努力目標: 日本経済新聞 https://t.co/Ip8KiEgjRr
国とか会社に養ってもらう発想は捨てたほうがいいじゃないかって思う個人事業主の漫画家。— 鬼ノ仁 (@oninojin) 2018年9月5日
この国自体がブラックでしょ。
働ける年齢70歳に延長 政府検討、企業に努力目標: 日本経済新聞 https://t.co/bMHZ10ZItu
— サチエ (@bettybeat) 2018年9月5日
そして、70歳になると安楽死を勧められたりして。