スポンサーリンク
プチニュース・注目ツイート
国民の6人に1人が貧困。
一方で、大企業は右肩上がり。
毎年過去最高益。この12年間で
彼らが新たに手に入れたキャッシュは、
139兆円。
あるところはさらに持ち、
それ以外は貧困化していく国が、
日本なんですよ。
失われた40年。確定じゃないですか。こんなこと、… pic.twitter.com/40bGh1SwLx
— #比例はれいわ 山本太郎 消費税廃止!住まいは権利! (@yamamototaro0) July 14, 2025
【消費税】
私たちは「食料品だけにゼロ」って
言ってません。そんなイカサマみたいなことを言ってるの
立憲民主党です。ごめんなさい。しかも4月の終わりになってから、
「物価高から国民を守り抜く」
とか言ってんです。何言ってんの? お前、
4月になってから気づいたんか。…— #比例はれいわ 山本太郎 消費税廃止!住まいは権利! (@yamamototaro0) July 14, 2025
いよいよ参院選が近づいてきましたね。よく考えて、よく調べて、わたしがわたしらしく行動できる社会になるように大事な一票を投じたいです。差別に投票しにゃい🐈うちの猫ちゃんも言ってます。#差別に投票しない pic.twitter.com/qYU9wbruoo
— 株式会社明後日 (@asatte2015) July 14, 2025
参政党の神谷代表発言「選択的夫婦別姓で治安が悪くなる」は「不正確・根拠不明」 https://t.co/ZIemDxdUY5
— 47NEWS (@47news_official) July 15, 2025
参院選兵庫選挙区に立候補した政治団体「NHK党」党首立花孝志氏(57)は12日、神戸市内での街頭演説で「僕に対して反論してくるやつら」を「殺さなきゃいけない」などと発言しました。
立花氏は5日の街頭演説でも「これからも人種差別します」などと発言していました。 https://t.co/gPHb8vvGqi
— 神戸新聞報道部・ファクト検証チーム (@kobesyakai) July 14, 2025
最高裁判決(2014年)は、生活保護法の「国民」に外国人は含まれないと言っていますが、一方で、外国人は「行政措置による事実上の保護の対象」だと言っています。外国人への生活保護は、憲法違反でも違法でもありません。こちらの記事(↓)をご覧ください。https://t.co/Iy0ymglEes https://t.co/WXWrjkg4Bx
— 東京新聞労働組合 (@danketsu_rentai) July 14, 2025
県立千葉高の当初回答が酷すぎる。県教育委員会の姿勢なの?>>心疾患の妹への配慮求めたが…高校からは「はってでも4階へ上って」 千葉高生、県立高へのエレベーター設置求め3千人の署名提出 千葉の設置率、東京、神奈川、埼玉と比べ最下位(千葉日報オンライン)https://t.co/zbdsV8KBbI
— deepthroat (@gloomynews) July 15, 2025
執行猶予中ですよね。なぜこんなものが許されているのか https://t.co/uO5htlJofI
— 町山智浩 (@TomoMachi) July 14, 2025
参院選で外国人受け入れが争点の一つとなる中で「外国人は不起訴だらけ」という投稿が拡散していますが、誤りです。法務省の統計を見ると、外国人の起訴率は日本人よりも高くなっています。https://t.co/FzKsIf9KW6
— 日本ファクトチェックセンター(JFC) (@fact_check_jp) July 14, 2025
なんだこれ参政党は自民なの? https://t.co/otU5g5Eeta
— ビートきよし (@kiyopon1231) July 14, 2025
終末期医療が「国全体の医療費を押し上げている」事実は見当たらない - 全国保険医団体連合会 https://t.co/XY7R1FVZHw
— ガイチ (@gaitifuji) July 14, 2025
参政党の「発達障害など存在しません」発言により不安を覚えた当事者から当会にもメール等が届いております。
断じて許す事は出来ません。
みなさん選挙はよく政策を見て投票してください。
発達障害は、医学的にも議員立法でも定められた障害です。#参議院選挙 #発達障害 https://t.co/4noSEBG5cL— 発達障害当事者協会 (@jdda_ro_jp) July 14, 2025
案の定というか劣勢をはねのけられない自公ですが、ヘタをすると想像を超える惨敗の可能性も。この情勢は変わらないのか、はプイングはないのか。永田町では選挙後も見据え、さまざまなシミュレーションが出始めましたが一寸先は闇の政局。
日刊ゲンダイは駅売店・コンビニでhttps://t.co/NkNcECgank
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) July 15, 2025
