長時間勤務や厳しいノルマを課される「ブラックバイト」に対抗しようと、アルバイトで働く高校生五人が二十七日、労働組合「首都圏高校生ユニオン」を結成しました。支援する「首都圏青年ユニオン」(東京)によると、高校生だけの労組は全国で初めてとみられます。
スポンサーリンク
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2015082802000144.html
メンバーはこの日、厚生労働省で記者会見。コンビニで働く東京都町田市の高校二年羽多野幸遥(はたのゆな)さん(17)は「私は青年ユニオンに相談して団体交渉し、問題の解決に近づけた。次は自分が助ける側に回りたい」と意気込みを見せた。飲食店でアルバイトをする千葉県船橋市の高校二年條大樹(じょうだいき)さん(16)は、賃金計算が十五分単位の切り捨てで、働くたびに不払いが生じているという。「諦めていた面があったが、声を上げていきたい」と話した。
首都圏青年ユニオンの神部紅(じんぶあかい)委員長によると、高校生の相談や加入が近年増加。「生活が苦しい家庭ではブラックであっても辞められない。高校生にとって労組は縁遠いが、自ら戦うことが必要だ」と意義を強調した。
組合費は月五百円。高校生ユニオンへの加入希望は、青年ユニオン=電03(5395)5359=へ。
http://www.asahi.com/articles/ASH8W4TL1H8WULFA00W.html
学生のアルバイトを巡っては、テスト前に休めなかったり、ノルマを課されて自腹を切ったりする例が問題になっている。
「ブラックバイト」は許さない! 高校生が労組結成(15/08/27)
「ブラックバイト」問題 高校生だけの労働組合結成(15/08/28)
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
「ブラックバイトに対抗」 都内の高校生らユニオン結成
http://t.co/XHvCeXq8Sy
これは素晴らしい行いだ。結局、この国の労働環境を根本的に改善しようと思ったら、粘り強く社会や企業と戦うほかない。
— Rikuoh Tsujitani (@riq0h) 2015, 8月 27
「ブラックバイトに対抗」 都内の高校生らユニオン結成:朝日新聞デジタル http://t.co/aohgoQzsSx
とうとう学生のユニオンが出来てしまいましたか…
ユニオンだけは本当に怖いからね…
— たっくん (@takuya_7718) 2015, 8月 27
「ブラックバイトに対抗」 都内の高校生らユニオン結成:朝日新聞デジタル http://t.co/VxqzMI5nH3
バイトのトラブルはすでに耳にしています(知ってる高校生がつぶやいてるのをみた)。
— icchan (@icchan41543407) 2015, 8月 27
連合、公務員組合、日教組、共産は助けてくれない、ある人が言っていた「非正規の改善をするには、自分達が組合を作って立ち上がらないと」・・既存体制に居る人は生き残るために、弱い人をブラックで・・改善なんかするわけない。非正規や契約社... http://t.co/aEHkvyV8yN
— thai_suki (@thai_suki) 2015, 8月 27
高校生がデモを主催したり労組を結成しなければならない国ということなのね
— 文脈 (@iminoyamai) 2015, 8月 28
若い労働者にたいする風当たり強すぎると思うよ。ホリエモンも高校生が労組作っただけで頭おかしいとか言っちゃうし、そうじゃなくてもそもそもバイトも就職も苦しめられるんで、世間はもっと若い労働者を守ってやってくれよ...少なくとも気を配ってほしいです
— 小林俊一郎 (@BilalTamtam) 2015, 8月 28
確かにブラックバイトはいかんけれど、とりあえず学業に支障が出るならまずやめろ
バイトは学業が十分にできて、その上で行うものであって、バイトが本職じゃない
「「ブラックバイト広がる現状変えたい」高校生が初の労働組合」TBS News i http://t.co/ScmPklxuPo
— アズライト (@Existenzbeweis) 2015, 8月 27
こういうのは頑張ってほしいわ。社会を知らんくせにって批判する輩もおるやろうけど、現に実害が出てるのを見逃すことはできん。
正社員でもブラックはあかんで?
「「ブラックバイト広がる現状変えたい」高校生が初の労働組合」TBS News i http://t.co/MrGXNdrX8q
— きむきむ@8/30HQ (@KIM_12C) 2015, 8月 28
労組やってる暇ありゃ勉強したほうが…高校生の頃みんなクソバイト先はすぐ辞めてたけどな。辞めればいいのに。
「「ブラックバイト広がる現状変えたい」高校生が初の労働組合」TBS News i http://t.co/BDVARVAHXP
— かなみん345まこ (@weeeeeekend) 2015, 8月 27
「ブラックバイトなら辞めればいい」とか言ってる人もいますが、子供の6人に1人が貧困と言われ、2人に1人が大学の奨学金制度を使っている今の時代、辞めたくても辞められないという人も多いでしょう。しかも、辞めさせてくれないというケースもあるようです。
僕も以前はアルバイトの人と一緒に働いていましたが、高校生にまでこういった扱いがされているとは知りませんでした。当時(10年ぐらい前まで)は、高校生のアルバイトは当然未熟だから、それを受け入れるのが当たり前といった空気が残ってた気がします。
それが今では、未熟(無知)なのを利用して、そこに付け込もうとする輩が増えているとは・・同じ大人として非常に恥ずかしいですし、すべての大人に「そういった輩をのさばらせてすいません」という気持ちを共有して欲しいです。