ファッションセンスと並び、議論が沸騰したのが78歳の高齢でITを知っているのか? という声だった。「USB、知っている?」「パソコンもスマホも使いそうもない」などの声が相次いだ。その背景には「自分でパソコンを打つことはない」「USBはよく分からない」など、度重なる失言で辞任した、桜田義孝元五輪相の“トラウマ”があるようだ。
そうした声に対し、竹本氏の事務所関係者は、問題がないことを強調した。竹本氏はSNSを駆使した情報発信に意欲的で、インスタグラムには元ベナン大使のゾマホン氏、環境相で初入閣した小泉進次郎氏の父純一郎氏、フィリピンのマルコス元大統領のイメルダ夫人らとの2ショットを多数、掲載。8月21日にはツイッターで、日本のIT技術の礎を築いた発明家のドクター中松氏と対面した写真をアップした。
関係者は「全てスマホで、自分で投稿しています」と明言。自民党では、超電導リニア鉄道に関する特別委員会の委員長を5年あまり務め、最先端技術への関心は高いという。竹本氏は「科学技術を中心とする分野は将来、伸びゆく国家にする上で死活的に重要。人材を育て、国家戦略として振興し国の魅力を作っていきたい」と抱負を語った。
印鑑との両立目指す=竹本IT相
竹本直一IT担当相は12日の記者会見で、行政手続きのデジタル化と書面に押印する「はんこ文化」の両立を目指す考えを示した。竹本氏は「日本の印章制度・文化を守る議員連盟(はんこ議連)」の会長を務めている。閣僚としてデジタル化を進める立場との整合性を問われ、「対立軸に見るのではなくて、共に栄えるためにはどうしたらいいか」と述べた。
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
内閣改造で78歳の新IT担当大臣が生まれた昨夜、「台湾のIT担当大臣は38歳の天才プログラマー」と話題に。
オードリー・タンさん。史上最年少、史上初の中卒、そして史上初のトランスジェンダーと異色の経歴を持つ閣僚です。https://t.co/hM2ukni9iF
— BuzzFeed Japan News (@BFJNews) September 12, 2019
スマホでSNS投稿できればIT担当大臣になれるってマジ?
「レベル感の違いがすごい」78歳のIT担当相が爆誕→台湾の38歳天才プログラマーIT大臣が話題に https://t.co/UsaGCUOQDH @hyamazaki26さんから
— 米村歩@日本一残業の少ないIT企業社長 (@yonemura2006) September 13, 2019
武田国家公安委員長が元暴力団関係者から献金 竹本科学技術担当相が暴力団幹部と撮った記念写真 を入手 (2/2) 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット) https://t.co/fArYl3MhiU 「自ら投稿する」SNSにさっそく足元をすくわれるIT大臣。
— C.R.A.C. (@cracjp) September 13, 2019
「レベル感の違いがすごい」78歳のIT担当相が爆誕→台湾の38歳天才プログラマーIT大臣が話題に https://t.co/f6lNwSKM0E @hyamazaki26さんから
日本でこの人が大臣になっても、トランスジェンダーとか中卒といった能力と関係ないところで叩かれそう(ネットの連中も多分叩く)
— アオイ模型:砲雷撃戦有明ま-32 (@aoi_mokei) September 13, 2019
ハンコ印鑑業界の利益団体をバックに持つIT大臣、ほんまクソだけどどうしようもないのでIT業界の圧力団体作ってハンコ業界に戦争仕掛けて乗っ取りかける方が手っ取り早い
— ゆびぶえ#引用RTうざ○【アドセンスクリックをお願いします】 (@univ00009) September 13, 2019
日本を代表するIT大臣の高評価動画一覧
うーん、これは2アウトってところか pic.twitter.com/jd1qXLCLQp— あるく (@FUPRbWAatFIOahT) September 13, 2019
でも、これ、日本の組織全体の「病」な気がするな。古いしがらみに囚われて、有能な人材を活用できない。年功序列の弊害か、保身社会が招いた凋落かhttps://t.co/kOdvmWzJe5 @hyamazaki26さんから
— 三浦英之 「牙」が本屋大賞ノミネート (@miura_hideyuki) September 12, 2019
俺はさらに毎日PC使ってるからIT大臣の適正があるのでは😎 pic.twitter.com/CHObDmhRAJ
— 黒柚 (@kuroyuzu_35) September 12, 2019