新型コロナウイルスの世界的流行を抑えるためには、外出規制などの措置を、2022年まで断続的に続ける必要がある――。こんな予測を米ハーバード大の研究チームが発表した。措置が必要な期間は、抗ウイルス薬やワクチンの開発、救急医療態勢の拡充などで短縮できるとしている。14日、米科学誌サイエンス(電子版)に論文が掲載された。
研究チームは同じコロナウイルスで、一般的な「風邪」の原因になる二つのウイルスの毎年の感染状況から、米国のデータをもとに25年までの感染者の推移を推定した。その上で、季節によるウイルスの広まりや免疫の持続期間などを評価。多くの人が感染し、集団免疫を獲得して流行が抑えられるまでの時間を調べた。
その結果、今回の流行が終わった後も、外出規制を1度だけで解除すればすぐに第2波が来ることなどが判明。感染者数のピークが救急医療態勢の能力を超えないように、断続的に外出規制を行うと、集団免疫を獲得するには22年までかかることが分かった。
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
【外出自粛22年まで必要 米予測】https://t.co/QfCaHuxyJ4
新型コロナの世界的流行を抑えるためには、外出規制などの措置を、2022年まで断続的に続ける必要があるとの予測を米ハーバード大が発表。外出規制を1度だけで解除すればすぐに第2波が来ることなどが判明。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) April 15, 2020
オリンピック中止やん
「外出自粛、22年まで必要」 米ハーバード大が予測https://t.co/7sn0gJXQaL
— 株吉 (@cischaba) April 15, 2020
あああああああ💩‼️‼️‼️
外出自粛22年まで必要 米予測#Yahooニュースhttps://t.co/w7GW5S4mNX
— おると🦠🏠🐦引きこもる医師 (@Ortho_FL) April 15, 2020
あと2年間は自粛しなきゃダメか…世界一アタマの良いハーバード大学の人が予測したんだから間違いないんだろうなあ
外出自粛22年まで必要 米予測 2020年4月15日 https://t.co/9ASjcjC1Tp
— ケニラン (@Mmp6Mm) April 15, 2020
もしかしてそれぐらいじゃないかなぁー…と思ったら、ズバリそうだった。https://t.co/jKYMbTddnW
— 片岡K (@kataoka_k) April 15, 2020
もうこれは本当に映画の世界で起きてた事が現実になっているんだと思い新しい日常、New Normalを皆んなが移行せねばいけないフェーズであると思います。
コロナの前の世界はもう戻ってこない。地球上のノーマルは何度も急変してきました。大変ですが切り替えるしかないです。 https://t.co/ZBCdyQmEpo— Natural Line(Tetsu) (@NaturalLine2016) April 15, 2020
何年家でパスタ作らなあかんねん!!😭
外出自粛22年まで必要 米予測#Yahooニュースhttps://t.co/xKUEFMIS6l
— dEnkA@KOM (@dEnkA69er) April 15, 2020
【山中教授「最低1年は覚悟を」】https://t.co/9Sgx7SotV0
感染拡大の中、京都大の山中伸弥教授が情報発信を続けている。海外発の科学論文や報道に関するまとめ、自らの提言を自身のホームページにアップする。感染症や公衆衛生の専門家ではないが、積極的に行動する理由は。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) April 15, 2020
山中教授の言葉が重いです。なんだろ、この有り難みの実感。多くの情報が錯綜する中で俯瞰視点からの見解、覚悟はしているがやはり厳しい状況はしばらく続きそうである。 https://t.co/pyS2iEhsfP
— 髙田延彦 (@takada_nobuhiko) April 15, 2020
東京五輪も無理だろう。日本の専門家も、「延期→結局中止」という最悪の損失を防ぐために、現実的な見通しを示してほしい。 / アメリカの医療専門家、来年の秋までフェスティバルやコンサートの開催は難しいと予想 (https://t.co/mjpqdjT9al) #NewsPicks https://t.co/LW1WPZWmXs
— 平野啓一郎 (@hiranok) April 14, 2020