新型コロナウイルスの影響が長期化し、家賃の支払いに苦しむ人が急増しています。NHKが全国36の自治体にアンケート調査したところ、仕事を失った人などに家賃を支給する「住居確保給付金」の申請件数がことし7月までの4か月間で5万件近くとなり、前の年の同じ時期のおよそ90倍に上っていることが分かりました。
支給期間は原則3か月間で、それまでに収入が回復していない場合は最長9か月まで支給期間を延長することができますが、最初の3か月では生活を立て直せず、8月分から支給期間を延長した人が全体の56%に上っていることも分かりました。
生活困窮者の支援にあたっている立教大学の稲葉剛客員教授は、「経済危機の長期化で家賃の支払いに困っている人が増えているが、9か月の給付金の支給期間が年末年始で切れ、路頭に迷う人が大量に出てしまうことも懸念される。感染収束の見通しが立たない中、国は支給期間を延長するなど、制度の見直しを検討するべきだ」と話しています。
男性は「給付金の支給期間は最長でも9か月ですが、それまでに収入が回復するのか、不安しかありません。感染が拡大した4月ごろより今のほうが経済状況は悪化していて貯蓄ももうすぐ底をついてしまいます。受給期間をもう少し長くしてほしいです」と話していました。
女性は「5月に給付金を申請したときは、『3か月たてば収入が安定して前の生活に戻れるかな』と考えていましたが、このままでは貯蓄もなくなり本当に生活が厳しいです。給付金が受け取れなくなくなれば家賃が払えなくなるのでどうすればいいのか焦っています」と話していました。
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
住宅確保給付金の申請が昨年比で90倍に 。雇用環境は悪化しています。最大9ヶ月の受給期間を伸ばすべきです。 https://t.co/rW91421DLB
— 宮本徹 (@miyamototooru) September 8, 2020
オリンピックだ総裁選だ、菅総理なら解散かとか言ってるけど、さっさと国会開いて対策しないと年末は大勢が住む場所を失う→
「9か月の給付金の支給期間が年末年始で切れ、路頭に迷う人が大量に出てしまうことも懸念される」「家賃払えない」給付金申請が90倍に 新型コロナ https://t.co/JRmqpmtJAB
— mai (@jrmmnisi) September 8, 2020
「家賃払えない」給付金申請が90倍に 新型コロナ影響 | NHKニュース https://t.co/etuQrLLWN6
・4月~7月「住居確保給付金」申請件数 前年同時期の約90倍
・8月分から支給期間を延長した人が全体の56%に上っている
・支給期間が年末年始で切れ、路頭に迷う人が大量に出てしまうことも懸念される
— snuddle (@snuddle3) September 8, 2020
新型コロナウイルスの影響が長期化し、家賃の支払いに苦しむ人が急増しています。NHKが全国36の自治体にアンケート調査した… https://t.co/sIl55KAyr3
— 山井和則 (@yamanoikazunori) September 8, 2020
だろうね。
これから更に増えるだろう。失業保険と生活保護もね。
新型コロナウイルスの影響が長期化し、家賃の支払いに苦しむ人が急増しています。NHKが全国36の自治体にアンケート調査した… https://t.co/VMeurNoXOC
— ユニバーサル社会クリエイ党(USC)代表 タカザワD (@USC_party) September 8, 2020