菅首相、学術会議人事に介入 推薦候補を任命せず 安保法批判者ら数人
1日から任期が始まる日本学術会議の新会員について、同会議が推薦した会員候補のうち数人を菅義偉首相が任命しなかったことが30日、本紙の取材で分かりました。推薦者が任命されなかったのは過去に例がありません。任命されなかった科学者のなかには安保法制や共謀罪を批判してきた人も含まれています。新政権誕生後、菅首相による恣意(しい)的な人事が明らかになったのは初めてで、学問の自由に介入する首相の姿勢が問われます。(取材班)
他にも数人、名前がなかった科学者がおり、「間違いではないか」と考えた事務局が政府に問い合わせると、「間違いではない。理由はノーコメント」と返ってきたといいます。
松宮教授は2017年に国会の参考人質疑で共謀罪法案について「戦後最悪の治安立法」などと批判していました。松宮教授を知る学術会議のある会員は、「松宮教授の学術的な貢献は申し分ない。会員を外されたのは、政治的判断としか思えない」と話します。複数の関係者によると、ほかにも安保法制に反対した科学者が任命されていないといいます。
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
菅首相による学術会議人事への介入という重大事態を報じる今朝の「しんぶん赤旗」一面。
一昨日の夜、任命名簿からはずされたという松宮孝明教授のフェイスブックの投稿を私がシェア。小木曽・赤旗編集長がそれを見て、「これは重大」とのメールが。すぐに関係者に取材し、今朝の記事に。GJ! pic.twitter.com/lYeJjGH4TI— 井上哲士 (@21csts) September 30, 2020
菅首相が強権を発動しました。日本学術会議の会員(210人)の半数が10月1日から新会員として任期がはじまります。安保法制や共謀罪法案を批判した数人が首相の任命名簿から外されました。事務局が政府に問い合わせると「間違いではない。理由はノーコメント」。会議の推薦者が外されるのは初めてです。 pic.twitter.com/fTVuw8ygK9
— 有田芳生 (@aritayoshifu) September 30, 2020
今日の「赤旗」が1面トップでスクープ。日本学術会議の新会員について、同会議が推薦した会員候補のうち、数人を菅首相が任命しなかった。安保法制や共謀罪を批判してきた人が含まれる。推薦者が任命されなかったケースは過去にない。学術会議の自主性、学問の自由への乱暴な介入は許されない。 pic.twitter.com/JovuG1UmEy
— 志位和夫 (@shiikazuo) September 30, 2020
10/1しんぶん赤旗1面です
菅首相、学術会議人事に介入
【推薦候補を任命せず
安保法批判者ら数人
前例ない推薦者外し】 https://t.co/BYp9QrlQbU pic.twitter.com/NdyxPPYuMB— 平和と民主主義🔖大阪守ろう (@snc20165) September 30, 2020
今朝の赤旗トップ記事。「菅首相、学術会議人事に介入」。これまでは同会議の推薦候補をもれなく新会員に政府が任命してきました。ところが、菅首相が安保法制批判者らを任命せず。学術会議は日本の科学者を代表する機関で、政府から独立して政策提言をおこないます。安倍さん以上に恣意的人事すすむ。 pic.twitter.com/neHZxWm0DG
— 宮本徹 (@miyamototooru) September 30, 2020
日本学術会議事務局(内閣府)に確認すると、6名の新会員が菅総理によって任命拒否され、欠員が生じているとのこと。
空前絶後の事態だ。
会員は「日本学術会議の総会承認による推薦に基づいて、内閣総理大臣が任命する」(学術会議法7条等)。
総会承認を拒否した菅総理は重大な説明責任を負う。
— 小西ひろゆき (参議院議員) (@konishihiroyuki) October 1, 2020
これまでも政権の意に添わない人物を異動させるなど、各省庁の幹部人事に介入してきた菅首相。あらたに日本学術会議が推薦した同会議の会員候補を、菅首相が任命しなかったことがあきらかに。学問の自由に対する首相による露骨な介入。「ノーコメント」ではすみません。https://t.co/KDZCZc10i8
— 山下芳生 (@jcpyamashita) October 1, 2020
仰るとおりです。
戦前の反省から、日本学術会議の会員は最高裁判事以上に強固な身分保障がなされています。(罷免制度がない)
その会員の任命には、総理には裁量権はないはずなのです。
条文上も「日本学術会議の推薦に基づいて、内閣総理大臣が任命する」(7条等)となっています。 https://t.co/WAiJdcmEek
— 小西ひろゆき (参議院議員) (@konishihiroyuki) October 1, 2020
本日の赤旗一面、「菅首相、学術会議人事に介入」とスクープ。法律上、会員は同会議が推薦し首相が任命するが、推薦されながら任命されなかった例は過去にない。
今回、安保法制や共謀罪に反対した複数の学者が任命されず。官僚の恣意的人事を当たり前のようにしてきた菅氏が、学問の自由へも介入か。— 山添 拓 (@pioneertaku84) September 30, 2020
学術会議の人事の件、学者の自由な議論を抑圧するという方針は、前政権から一貫している。菅首相はリベラルにも触手を伸ばすなどと暢気なことを言っている場合ではない。菅首相の強権体質は厳しく批判していかなければならない。黙っていたらますます抑圧が強化される
— 山口二郎 (@260yamaguchi) October 1, 2020
日本学術会議法の会員の任命規程は以下の通り。
・ 現会員が候補者を選考委員会に推薦する
・ 選考委員会は定員と同数の推薦名簿を作成し幹事会に提出する
・ 幹事会の承認を経て、会長は推薦名簿を「総会の承認」を得て、総理に推薦する
菅総理による任命拒否の異常さがご理解頂けると思う。
— 小西ひろゆき (参議院議員) (@konishihiroyuki) October 1, 2020