スポンサーリンク
プチニュース・注目ツイート
もう何度も書いてるけど、私たち国民には、立法権は「選挙」で、司法権は「国民審査」で、行政権には「デモを通じた世論形成」により、政府にストップをかける権利がある
そのデモをうるさいと音喜多氏。個人事業主の「このままでは廃業に追い込まれる」との悲痛な訴えを冷笑する維新#STOPインボイス https://t.co/vFC2MK7FYH
— 盛田隆二 🌐™ (@product1954) September 26, 2023
ふざけている。
『次期衆院選への立候補の考えを問われ、「アラーの神のおぼしめし」と語った』
『次期衆院選への立候補について問われると「南無阿弥陀仏」と回答』
『再質問すると、「ご忠告いただきました。アラーの神のおぼしめしです」と答えた』https://t.co/mnwPWZKWt6— 武田砂鉄 (@takedasatetsu) September 26, 2023
維新府議団、あれだけ「大阪は維新のお陰で凄いんじゃ!」と言っておいて、増額分は予想できなかったから国に負担し欲しいと国民に付け回しです。イベント費用が時に増額するのは当然で、それを見越して予算を立てなかった維新の責任です。維新議員と大阪で負担して下さい。https://t.co/GQtsi4qHDp
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) September 26, 2023
他党をさんざんこき下ろしておきながら、自分たちの都合が悪くなったら、今度は「党派を越えて」なんて言うな❗ https://t.co/C7CHEBF6u8
— 杉尾ひでや 参議院議員 長野県選出 (@TeamSugioHideya) September 26, 2023
西川のりおさん最高かよ。『僕は与党を脅かすような野党の漫才師になりたいんです。気持ちは野党!噛み付いていきまっせ。今の日本で万国博覧会する必要ない。維新の人らは注意したほうがいいですよ“大阪の自民党”みたいになってるもん。あっという間にそっぽ向かれまっせ』https://t.co/bv8l6PeC0E
— 桃太郎+ (@momotro018) September 27, 2023
9/27(水)発行の #日刊ゲンダイ です。
2022年度「ふるさと納税」の受け入れ額が全国5位だった大阪府泉佐野市。主力返礼品をめぐり、千代松市長は総務省から「従わなければ、ふるさと納税制度に参加できなくなるぞ」なる主旨の連絡を受けたことを明かした・・・
詳しくは、3面特集をご覧ください!! pic.twitter.com/fM5KXFVBNB
— 日刊ゲンダイ販売部 (@gendai_hanbai) September 27, 2023
