スポンサーリンク
プチニュース・注目ツイート
統一教会は「宗教を基盤とした事業体」 日韓の政界に深く入り込む“政治と教団”の実態 捜査のメスはなぜ入らなかった?【報道1930】(TBS NEWS DIG Powered by JNN)#Yahooニュース
https://t.co/LTHGXzz5gF— deepthroat (@gloomynews) November 2, 2025
法的に問題がなく、「身を切る改革」とか「身内に厳しくする」という党のスタンスとの関係でも何ら恥ずべきところがないというのであれば、なぜ中止?
> 公設秘書側への発注中止 維新藤田氏、疑惑報道受け(共同通信)#Yahooニュースhttps://t.co/1XnJowo9Sc
— 南野 森(MINAMINO Shigeru) (@sspmi) November 2, 2025
玉木さんも榛葉さんもネット世論を信じすぎたな。
・日本の平均年齢は50歳を超えてしまっている
・一方、高齢者のネット世論は蛸壺化してるって現実から遊離してネットだけ見て判断すると玉木・榛葉の轍を踏むことになる。恐ろしいことだ。
各党、玉木・榛葉の失敗を他山の石とすべきだろうな。 https://t.co/9Foh3BGgqS
— 菅野完 (@noiehoie) November 2, 2025
“発足時にはその政権が何をするのかわからないから支持率が高く、やがて何をするのかが見えてくると支持率は低下します。”#TBSスタンバイ
高市自民は選挙に強いか?|三春充希(はる) ⭐未来社会プロジェクト https://t.co/zIBhditqfY
— みー(雑垢) (@gaoqiaoren) November 2, 2025
盛り返す自民と維新。大幅に落ちる参政と国民。横ばいでいたら野党の一位に戻っていた立憲。新内閣の発足にともなってにぎやかな動きになっています。https://t.co/5AbjlJNBZK
— 三春充希(はる)⭐未来社会プロジェクト (@miraisyakai) November 2, 2025
11月3日現在のリアルタイム得票数推定
自民 1561 万票
立憲 692 万票
維新 611 万票
国民 552 万票
公明 536 万票
参政 510 万票
共産 296 万票
れいわ 268 万票
保守 173 万票
みらい 118 万票
社民 104万票今週発表されたJNNの世論調査を反映しました。 pic.twitter.com/igBeJVt8Xe
— 三春充希(はる)⭐未来社会プロジェクト (@miraisyakai) November 2, 2025
