こちらの「いいね!」ボタンを押して頂くと、「健康になるためのブログ」の最新記事が届きます。ぜひ、登録お願いします。 この記事が気に入ったらいいね!しよう最新情報をお届けしますTwitter で健康になるためのブログをフォローしよう!Follow @kenkouninaru HOME > プチニュース > 2025/11/14(金)プチニュース「自民党は問題児高市をなんとかしろ」など 投稿日:2025/11/14/ 10:44 ツイート スポンサーリンク プチニュース・注目ツイート いま中国は日本に強く出ていますが、まだ「言葉」に限定していて、日本国民を対象にした短期滞在のビザ免除措置の撤回といった行動には出ていません。おそらく日本政府に機会を与えているのだと思います。僕が高市首相の側近だったら、「台湾有事が存立危機事態になる可能性が高い」とした答弁を撤回す… — 布施祐仁 / 『従属の代償 日米軍事一体化の真実』(講談社現代新書) (@yujinfuse) November 13, 2025 売り言葉に買い言葉、軍拡に軍拡は誰にでもできること。でもそれでは問題は何も解決しない。誰にでも出来ない知恵を働かせて問題を解決する能力を持った人が本当の政治家。 https://t.co/Gpe7pP4dB3 — 布施祐仁 / 『従属の代償 日米軍事一体化の真実』(講談社現代新書) (@yujinfuse) November 13, 2025 中国、金杉大使を呼び出し強く抗議 高市首相発言「人民が許さない」https://t.co/W65KQ0dnj2 — 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) November 13, 2025 石破前首相、高市首相に苦言 「台湾問題の断言これまで避けてきた」 | 毎日新聞 https://t.co/FTb0ooXnpM “石破氏は高市氏の発言を「台湾有事は日本有事だ、と言っているのにかなり近い話だ」とした上で「個々のケースを想定して歴代政権は限定してこなかった」と指摘” 結局石破しかいないのかよ。 — ガイチ (@gaitifuji) November 13, 2025 【速報】台湾に武力介入すれば正面から攻撃と中国 #47NEWS https://t.co/TvlURHrGMO @47news_officialから 過去最大級の警告だな。そしてアメリカ・トランプ政権は、中国政府のこうした対応について全く反応しない。日本政府、完全に米国から梯子外されてるけどこれでいいのかね? — ガイチ (@gaitifuji) November 13, 2025 健康Mr.K【編集後記】煽って煽って高市は中国と敵対したいのか。 こちらの「いいね!」ボタンを押して頂くと、「健康になるためのブログ」の最新記事が届きます。ぜひ、登録お願いします。 この記事が気に入ったらいいね!しよう最新情報をお届けしますTwitter で健康になるためのブログをフォローしよう!Follow @kenkouninaru 関連記事 「健ブロ」をシェア・拡散して健康な社会を取り戻そう! TwitterTwitter Share Share PocketPocket Hatena Hatena LINE コピーする -プチニュース