”本当に”健康になるためにシンクタンクとして提言します。

健康になるためのブログ🐾

こちらの「いいね!」ボタンを押して頂くと、「健康になるためのブログ」の最新記事が届きます。ぜひ、登録お願いします。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で健康になるためのブログをフォローしよう!

本日より電力自由化スタート!電力会社は「販売する電気がどのように作られたか」の公表を!

投稿日:

rrt

スポンサーリンク

http://mainichi.jp/articles/20160401/k00/00m/020/136000c
「原発を使わない電気で、月2000円も料金が安くなる」。東京都目黒区の大木啓司さん(66)は、4月からの電気の購入先を東京電力から東京ガスに変更した理由を話す。東京電力福島第1原発事故後、「原発を持つ会社の電気はなるべく使いたくない」と考えたのがきっかけだった。

環境への配慮から再生可能エネルギーによる電気購入を求める消費者にとっても、選択肢は限られる。4月から再生エネを主とする電気販売を開始する事業者は数社程度で、販売エリアも小さい。「販売する電気がどのように作られたか」を示す「電源構成」の公表も課題だ。日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会の辰巳菊子常任顧問は「消費者が購入先を選択するには不可欠な情報。政府は公表を義務化すべきだ」と訴える。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2016040102000141.html?ref=rank
今のところ、電源の表示は欧州連合(EU)などのように義務付けられてはおらず、本紙の調査によれば、電力小売りの名乗りをあげた約二百六十の事業者のうち、調達する電力の電源構成を公表しているのは、約三割にとどまっている。

 だが、食材などの表示も、消費者が商品に関心を持ち、知識を養い、安全安心の視点から行政や売り手に要望を積み重ねたことにより、義務化が進んできたのではなかったか。電気も同じ。

 商品を選ぶということは、商品に対する監視を強め、要望の声を上げる、ということだ。

 電気という商品を磨き上げ、使いこなすのも、再生可能エネルギーの普及に結び付けるのも、結局は、それを選ぶ人なのだ。

スポンサーリンク


以下ネットの反応。

未確認情報ですが、東京ガスは原発由来の電気ではないような話を複数聞きました。毎日新聞にも男性の発言が掲載されているので間違いないと思われます(以前はホームページにも掲載されていたような)。

あと価格ドットコムというサイトで、自分の住んでいる地域やらをクリックするとオススメの電力会社が出てきます。その電力会社のホームページへ行って「電源構成」を確認すれば、自分のお気に入りの発電方法の電気をゲットできます。まだ、電力自由化はこれからという感じですが、興味がある方は見てみると良いかも知れません。

⇒価格ドットコムのサイトはこちらをクリック

こちらの「いいね!」ボタンを押して頂くと、「健康になるためのブログ」の最新記事が届きます。ぜひ、登録お願いします。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で健康になるためのブログをフォローしよう!

関連記事

「健ブロ」をシェア・拡散して健康な社会を取り戻そう!

-社会問題
-

Copyright© 健康になるためのブログ🐾 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.