スポンサーリンク
プチニュース・注目ツイート
若い人は知らないかもしれないが、石破さんの考え方は古き良き時代の自民党に近いのです。田中角栄や福田赳夫、大平正芳、三木武夫らの自民党の考え方って、今でいえばリベラル派に近い。彼らは日本がやった戦争は侵略戦争であったというのは常識でこれを否定するような発言をする安倍晋三のような総理…
— こうちゃん (@kozohys2002) July 28, 2025
石破さんは、ただ事実を言っているだけなんですけどね。事実を語る人を「左翼だー」「反日だー」と批判する「極右」に、徹頭徹尾冷静なリアリズムが求められる外交・安全保障を委ねたら、こんな危険なことはありません。 https://t.co/K8rjpKdwwg
— 布施祐仁 / 『従属の代償 日米軍事一体化の真実』(講談社現代新書) (@yujinfuse) July 28, 2025
意固地になってる読売新聞。社説で「首相はすでに退陣の意向を固めている。ただ、それを表明する時期は決めていないという」と。そう言う根拠が分からぬ。もしや他心通か?→自民両院議員懇 首相は党の信頼失墜望むのか https://t.co/IallwNEZaR
— Shoko Egawa (@amneris84) July 29, 2025
自民大敗、首相だけの責任でない 「石破降ろし」違和感―関経連会長
「長い間自民党がやってきたことに国民がネガティブな反応をした」
松本正義会長は選挙結果について、そう指摘。
「石破降ろし」の動きに「はたから見ると恥ずかしい」と違和感を示しました。https://t.co/EaXDIJ4jTq— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) July 28, 2025
JOCが平和式典に参列へ 広島、長崎に橋本聖子会長ら | NEWSjp https://t.co/TgJ3iMHbl6
何が信じられないかって、自民党内で6番目に多い2000万円超の裏金問題やらかし、しかも当時の事務担当者の不起訴処分は不当と検察審査会に議決されてる橋本聖子がいつの間にかJOCの会長になってるということだよ
— ガイチ (@gaitifuji) July 28, 2025
