中年のフリーターが増加したと言われますが、2003年に若年フリーターだった人たちは団塊の世代の子どもが多いので、人口のボリュームゾーンに当たります。その人たちが正社員として就職できず中年になっただけです。その下の世代は人口自体が少ないので若年フリーターは減ったように見えますが、割合的にはそれほど変わっていないのではないでしょうか。そして、非正規雇用の割合は着実に増えています。
スポンサーリンク
http://mainichi.jp/feature/news/20150804mog00m040007000c.html
日本の非正規雇用労働者の数は、1990年代前半のバブル崩壊後に経済が長期停滞した「失われた20年」の間に右肩上がりに増加し、その数は2015年1〜3月期平均で1979万人と、労働者全体の37.7%に達している。ここ数年は景気が比較的安定し採用環境も改善していることなどから、34歳までのいわゆる「若年フリーター」はピークの03年からは減少している。だが、90年代後半からの「就職氷河期」に直撃された世代を含む35歳以上の「中年フリーター」については増加に歯止めがかかっていない。年金・保険などセーフティーネットの強化や正社員への転換を後押しする制度作りなどに社会全体で取り組む姿勢が求められている。
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
中年フリーター増加 273万人 http://t.co/bvvNIgGytg #雇用、就業35を過ぎると技術や経験のない人はやとってもらえないっていう風習をまず何とかすべきかと。最初はパートで技術習得できたら正社員としてやといますってシステムでもいいと思うけどな
— おいちゃん (@nisintin) 2015, 8月 4
中年フリーターが全額年金払えなくなれば、これからの日本を支えるのが難しいってこと。。もちろん将来もらえる年金もどうなることか。。。
中年フリーター増加 273万人 - Y!ニュース (2015年8月4日(火)掲載) http://t.co/rPLP8W7ltM #雇用、就業
— 【大野パパ@セカンドLife】 (@goalohastyle) 2015, 8月 4
深夜のコンビニなんかは結構多い。20年前は見なかった。いい仕事ないのか、採用されないのか・・・ 中年フリーター増加 273万人 - Y!ニュース (2015年8月4日(火)掲載) http://t.co/Maksghka3x #雇用、就業
— へら~り すてたろっか (@herrari_jp) 2015, 8月 4
中年フリーター増加 273万人 - Y!ニュース #YJNewsApp ▼アプリDLはこちら→http://t.co/L8ZXU4XV2q
国が本気で労働者のことを考えない限り変わらない。
景気が良くなったっても賃金は上がらない。 http://t.co/FCdhKlUNuT
— マッチ棒 (@skip2006055) 2015, 8月 4
働き方の多様化に対応できてない面がこの調査にある気もするが、、、 RT @MaguroFx: 中年フリーター増加 273万人 - Y!ニュース http://t.co/EQOiRDliXp
— なかたに ひろし (@hirozo_) 2015, 8月 4
おっさんの数が圧倒的に多いだろうけど、こんなにも子育て世代にお金がなかったら、そりゃ人口の増加なんてあり得んわな。そんな自分も独身。
中年フリーター増加 273万人 - Y!ニュース (2015年8月4日(火)掲載) http://t.co/22cbu6Ugn9 #雇用、就業
— 有恵田 渉路 (@ad1976_3_22_358) 2015, 8月 4
この話で、能天気に安易な自己責任論を持ち出す人々は、社会が彼らを守ろうとしなくても、彼らは社会秩序を守るだろうと本当に考えているのだろうか。お花畑もいいところだ。 / 中年フリーター:氷河期の非正社員ら、歯止めかからず273万人に http://t.co/QBfnibb4Py
— HRUT (@HRUT1996) 2015, 8月 4
生活基盤が脆弱すぎて未来もへったくれもない。「子育て? なんですか、その無理ゲー」という時代に放り出された世代だったと思う。これからもそうだけど。 / “中年フリーター:氷河期の非正社員ら、歯止めかからず273万人に - 毎日新聞” http://t.co/6nH0RGzhpQ
— 深町・猫に知られるなかれ・秋生 (@ash0966) 2015, 8月 4
バブル崩壊以降、自民政権が全力でこの世代を非正規にして貧困化させようと頑張ってきたのだから、その成果が実ってるよね。
>中年フリーター:氷河期の非正社員ら、歯止めかからず273万人に - 毎日新聞 http://t.co/vLYU9ZMzYp
— ヘボサイドヘッド~愛しのライリーロード (@heboya) 2015, 8月 4
私はフリーターではないですが、ブラック企業やブラック転職を経験し、労働基準法無視が当たり前の社会が大嫌いなこの世代です。この問題は真剣に取り組んでほしい。
★中年フリーター:氷河期の非正社員ら、歯止めかからず273万人に - 毎日新聞 http://t.co/T1pPEs3Pgd
— ブラック企業は撲滅! (@kyoto18kippu) 2015, 8月 4
この30年日本が求めてきた状況だろうに、何を今さら狼狽えてるんだ。人口構成一回りする80年、つまりあと60年は我慢だよ。=>中年フリーター:氷河期の非正社員ら、歯止めかからず273万人に - 毎日新聞 http://t.co/SyIRQI8OaO
— 中村奨 (@nkmrssm) 2015, 8月 4
中年フリーター:氷河期の非正社員ら、歯止めかからず273万人に - 毎日新聞 http://t.co/WH6HJ5bWXK
毎日さんも非正規や派遣使ってるのなら評論家に自説述べさせて「由々しき問題ですなあ(薄ら笑い)」で済まさずに自社が率先して問題に向き合わなきゃいかんのでは
— えにぐま (@enigma21101) 2015, 8月 4
この「中年フリーター」の増加という形は、日本の政府が着々と進めてきたことが実ったと言えます。非正規労働者を増やし企業に有利な政策を進めてきた成果ですね。さらに、派遣法を改正し、残業代をゼロにし、法人税率を軽減してますます企業有利な状況を作ろうとしています。今後の流れとしては、「高齢者フリーター」が増え、ますます非正規労働者の割合が増えていくということになるでしょう。
これがどういうことかわかりますでしょうか?日本の政府は「日本国民(労働者)」のことなんてどうでもよく、企業さえよければ良いということです。そして、企業の幹部と労働者の賃金差はどんどん広がっていき、労働力の搾取はますます加速していくということです。「中年フリーターの増加」という話を聞いて、フリーターの人に対してうんぬん言っているようではいけません。