スポンサーリンク
プチニュース・注目ツイート
夜明け前のコンビニに、週刊文春と週刊新潮を買いに行ってきた。週刊新潮、凄い。戦っている。週刊文春、同じような性的スキャンダルを扱っているとは言え、新潮と比べて大義もなく、ベクトルは真逆、「いい人」をターゲットにして、新潮のように真の「悪党」には向かわず、数段、格差がついたなぁと。 pic.twitter.com/ApGbqZ8hMc
— 岩上安身 (@iwakamiyasumi) 2018年4月18日
実際に女性記者に本件について話を聞くと、新潮の音声公開以降、取材時に対象者から「ICレコーダー回してないよね?」「女性記者とはうかうか2人きりになれない」みたいに言われて、永田町で女性記者の取材がとてもやりにくくなってるそうで、様々な意味で本末転倒感がすごい。
— 津田大介 (@tsuda) 2018年4月18日
最悪。テレ朝の会見、ハフポや週刊誌などは入室拒否。財研とか放送の記者クラブ加盟社でないと入れないんだと。これだけの事態でどういう対応だよ。週刊誌が書かないと問題が明らかにならなかったというのに。馬鹿にすんな。
— MasakoKinkozan 錦光山雅子 (@masakotoroji) 2018年4月18日
安倍政権は全部 嘘から入る。それでばれると「見つかりました」「改ざんしてました」「口裏合わせしました」。4月から教科化された小学1年生の道徳の教科書にはこうある。「うそばかり ついていると、どうなるか かんがえてみよう」。文部科学省は今こそ総理に道徳の教科書を進呈しなければならない。
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) 2018年4月19日
素晴らしいニュースも。
戦争が終わる😭— UCD (@ILLMATIC_UCD) 2018年4月18日
テレ朝記者の隠し録音についての批判があるが、冗談ではない。あの超恥ずかしいセリフが世に流れても、まだこうまで言い放つ輩が相手なんだよ。
「(音源は)一部しかとっていない。全体を申し上げればそういうものに該当しないというのは分かるはず」 https://t.co/0h0BkDXYdT
— 清水 潔 (@NOSUKE0607) 2018年4月19日
セクハラ問題のテレ朝記者会見。もっと早く社員を守れなかったのか…、などの批判もあるが、それでもトップが顔出して財務省に正面から反論した。数年前は各社びびってうつむき忖度していたのだ。少しだけれど報道の意地や息吹を感じる。これを育てるか、批判してまた潰すか、最後は国民次第だと思う。
— 清水 潔 (@NOSUKE0607) 2018年4月19日
「自分の声がわからない」「人と会ったことを覚えていない」役人と「漢字が読めない」大臣と「三権分立がよくわかっていない」首相がいる国が日本という認識でよかったですか。
— ラサール石井 (@lasar141) 2018年4月18日
「辞めるのが遅すぎる。女性の反応はかなりひどくなるだろう。正直言って、森友・加計問題より影響は大きい」と自民女性議員。「麻生財務相は部下をかばいすぎた。麻生氏の親分肌が完全に裏目に出た。法案審議にめどがついた時点での財務相の辞任もありうる」と自民ベテラン(朝日2面)
— 冨永 格(たぬちん) (@tanutinn) 2018年4月18日
テレビ出たくなかったけど、こないだのよるバズ(あれがテレビかどうかの議論はさておき)出たあと、Twitterで2件(確認できた分だけ)、電話で4件ほど、「菅野さんみててネトウヨやめようとおもいました」って言うてくれる人がいて、良かったなぁと思う。いっこいっこね。ゆっくりね。
— プランニング企画 (@officeSugano) 2018年4月19日
矢野官房長、忙しすぎるのはわかるんだけど… pic.twitter.com/naFZyNOi3z
— キャオ@大阪トホホ団亡者戯 (@tohohodan) 2018年4月19日
国際政治学者としてテレビなどに出演する三浦瑠麗さんが「性暴力は親告罪」とツイートしたところ、事実誤認だとする指摘が相次ぎました。実は刑法改正で、すでに「非親告罪化」していますが、もとのツイートは多く拡散しています。https://t.co/JQEQTCwF8D
— 弁護士ドットコムニュース (@bengo4topics) 2018年4月19日