こちらの「いいね!」ボタンを押して頂くと、「健康になるためのブログ」の最新記事が届きます。ぜひ、登録お願いします。 この記事が気に入ったらいいね!しよう最新情報をお届けしますTwitter で健康になるためのブログをフォローしよう!Follow @kenkouninaru HOME > 政治経済 > 【さらば自民党】65歳会社員の告白「私はコレで自民党員を辞めました」森友8億値引き・加計100億公費補助・役人を召使いのように扱い、杉田水脈を問題視しない議員たち(朝日新聞投書より) 投稿日:2018/09/22/ 11:10 ツイート 朝日新聞(22日付)“声” 「自民党員を辞めた私の理由」 会社員(65)ここへきて決断した理由は、官僚の人事権を握った政権がまるで家の郎党かのように役人を使い、忖度させたこと。生産性がないと主張した衆院議員を当初は容認。問題視しない議員に嫌気がさした。 …正しい決断👍 pic.twitter.com/y5HE9Sdqvz — 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2018年9月22日 スポンサーリンク 以下ネットの反応。 和田政宗とか稲田とか杉田とか、なんとか真ん中に擦り寄りたい人間だけが今の政権を支えているのです。 — こんな人たち1号➕変な人たち2号 (@386riki) 2018年9月22日 この方の考えが特別でもなんでもないと思う。至極常識的な考えではなかろうか?! 私も以前は自民党を応援していたが民主党政権の少し前から見限った。自民党の目が国民の底辺に向いていないのが分かったからだ。政治は弱者の味方でもなければならないのだ。 — YAMA/YAMAMOTO (@YAMAYAMAMOTO2) 2018年9月22日 『普通』の感覚持ってたらやっぱりおかしいって気付きますよね。こうやって党員が離れてしまうぐらいのことをしてるんですから。もっと気付きましょう。 — マツコ・ラテックス (@matsukolatex4) 2018年9月22日 うーん、ケチをつけるわけでも、議論をするわけでもないが違和感。この意見は共感できること多いけど、元自民党員がわざわざ朝日新聞に投稿する?自民党員で朝日新聞を購読っているんか?産経とか読売に投稿するのならすんなり受け取れるだけど、まぁ、それらの新聞社が掲載するとも思えないが。 https://t.co/z6881qdntg — ひとりっこ (@nobuonnyaga) 2018年9月22日 潔い決意に感激しました。一日でも早く安倍色でなく国民色濃い政治になることを期待してます https://t.co/dvCWPRiAoS — 川橋美菜子 (@nekonameko08) 2018年9月22日 この会社員氏は真の保守だな。 https://t.co/RxVRAOs0Fh — Iwao (@yumenosky) 2018年9月22日 こちらの「いいね!」ボタンを押して頂くと、「健康になるためのブログ」の最新記事が届きます。ぜひ、登録お願いします。 この記事が気に入ったらいいね!しよう最新情報をお届けしますTwitter で健康になるためのブログをフォローしよう!Follow @kenkouninaru 関連記事 「健ブロ」をシェア・拡散して健康な社会を取り戻そう! Twitter1 Share Share PocketPocket Hatena Hatena LINE コピーする -政治経済 -自民党