スポンサーリンク
プチニュース・注目ツイート
しかし、今回の新潮45休刊騒動を受けて、次号か次々号あたりで『正論』や『Hanada』や『WiLL』では、被害者意識丸出しの「言論統制で新潮45が潰された!」みたいな特集が組まれそうだな。どんな展開になっても、結局ああいうビジネスにはネタの提供にしかならないという。
— 津田大介 (@tsuda) 2018年9月25日
望月記者「沖縄県知事選。菅長官が支援する佐喜真氏は携帯料金の4割削減を求めると掲げてる。県知事が決められるものではなく、元々菅長官は知事選の結果に関係なく、全国で4割の削減をすべきと考えてるのか?」
ポンコツ「あなたの要望に応える場ではない」
おまえが質問に答える「場」だよ、菅。 pic.twitter.com/BAGEPEElGy— umekichi (@umekichkun) 2018年9月25日
小川榮太郎とかいう社会のダニのせいで、伝統ある雑誌が廃刊になり、私の連載も終了になりました。本当に地上から消えてほしい。。
— 適菜収。完全bot。(問題は右でも左でもなく下である) (@tekina_osamu) 2018年9月25日
昨夜のテレビ番組で森友問題で自死された近畿財務局職員のお父様と財務局OBの皆さんのインタビューが放送された。父親としての無念は計り知れず、OBの方々も「幹部が責任をとらない中、現場だけが苦しんでいる」「値引きは極めて異常」「底が抜けた」と訴えた。行政の崩壊は絶対に止めないといけない。
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) 2018年9月26日
選挙戦に慣れてる学会員は熟知している、残り3日間で勝敗が決まると!これからもの凄い追い上げをみせるのが創価学会、特に婦人部パワー。私がその学会員だからこそ緊張してるさー。 #玉城デニー 支持者の皆さん、選挙の話をするのはとても勇気がいるけど今日も笑顔でちばりよー!いざ!期日前投票👍✨ https://t.co/splrcTzJUz
— 獅子身中の虫に蝕まれた創価の旗 (@simanohana) 2018年9月25日
何度か寄稿してきた雑誌だが「新潮45」の自爆的休刊は残念としかいいようが無い。昨年あたりから突然ぶっ壊れてきたと感じて距離を取った。最後の2冊は有り得ない内容だった。「雑誌は編集長のもの」と言われるが、今回の騒ぎで失ったのは雑誌だけではなく会社全体の信頼だ。
さよなら新潮45。— 清水 潔 (@NOSUKE0607) 2018年9月25日
これが真相に最も近いと思う。
「新潮45」休刊声明の嘘! 杉田水脈擁護、LGBT差別は「編集部」でなく「取締役」がGOを出していた https://t.co/a1caoFwMDx @litera_webさんから
— 西岡研介 (@biriksk) 2018年9月26日
こういうツイートをするとすぐに「頭悪い」とか「クソにも役に立たねー」とか感情的なコメントをしてくる人が多いですが、(再稼働推進の)日経さえ、自然エネルギーによる地産地消化の必要性を認めてこのような記事を一面で書いています。
より良い未来の為に冷静に考えようhttps://t.co/KqupoGjNS9 https://t.co/3DbHbgLc7j— 松田公太 (@matsudakouta) 2018年9月26日
推定860キロ「世界最大の鳥」の謎を英の科学者らが明らかに #ldnews https://t.co/eEu0uUxfsn
— たま (@tama003) 2018年9月26日
要は、「国会が開かない間は内閣支持率が上がる」ってことですなw やっぱり「支持率」じゃないんだよ。「認知度」。ニュースカバーの問題。
— 菅野完事務所 (@officeSugano) 2018年9月26日
自公は全力で追い込みをかけるでしょうね。自公にとってこの知事選に勝つことがどれほど大きいかを想像すれば、もうそれは明らかです。https://t.co/os16h1CSmr
— 三春充希(はる)みらい選挙Project⭐ (@miraisyakai) 2018年9月26日
重要協議なのに…米の都合でまさかの“ドタキャン”(テレビ朝日)https://t.co/ibSbzk5sGJ
日本政府関係者「駐米大使館に連絡が入った。メールか電話か分からない」「日本、どんだけ後回しなんだ」プーチン露大統領も、安倍首相との会談で平然と遅刻するのが普通になった。何が「外交に強い」なのか。
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) 2018年9月26日
国場自民党県連会長の秘書田中慧さん、あれだけ大騒ぎし、拡散を呼びかけた、「那覇市の保育所に送りつけられた玉城ビラが入った封筒」の証拠写真なるツイートを、削除してしまいました。
どうしてかな? https://t.co/mN4SbGigxj
— こたつぬこ (@sangituyama) 2018年9月25日
公明党、そして遠山清彦議員、さぁどうします?人として最低ですので国民の代表たる資格は私はないと思いますよ…嘘のでっち上げは最悪ですからね。学会は名誉があるなら守らなくてはいけないのでは? https://t.co/wMyWhl3gLN
— 鈴木まりこ(自由党京都府第5区総支部長) (@suzukimariko753) 2018年9月26日
知事選が終わるまで沖縄の知事選のこと呟きます。この選挙で大きく時代が変わりそうな匂いがして。時代を一気に巻き戻すか早送るか。
— 村本大輔(ウーマンラッシュアワー) (@WRHMURAMOTO) 2018年9月25日
沖縄は「玉城デニーさんが勝ちそうだ」ということが連日報道されているため、玉城デニーさんに投票しようと思っていた無党派層の若者が「自分が投票に行かなくていいかな」と思い始めていることがわかりましたので、「そんなことはないので投票に行きましょう」と徹底的に周知した方がいいです。
— ちだい(選挙ウォッチャー) (@chidaisan) 2018年9月25日
毎年思うことですが、演説の中身より日本の首相が演説する時の会場のガラガラ度が気になります。トランプ大統領の時は、その演説に各国聴衆から失笑が漏れたそうですが立ち見が出るほどの大盛況。何も安倍首相だけの責任ではなく、日本への注目度、「国力」の問題なのですが。https://t.co/wa5rcvhwtO
— 江田憲司(衆議院議員) (@edaoffice) 2018年9月26日