明治維新150年を祝う政府の記念式典が23日、東京・永田町の憲政記念館で開かれた。10月23日は元号が慶応から明治に改められた日にあたり、与野党の国会議員や各界の代表者ら約350人が出席した。
佐藤栄作内閣のもとで開かれた明治100年式典の際は、昭和天皇と香淳皇后が出席したが、今回天皇、皇后両陛下は出席しなかった。宮内庁は「政府からお声がけがなかった」(西村泰彦次長)としている。共産党は「明治150年の前半は侵略戦争と植民地支配に向かった負の歴史。丸ごと祝い、肯定するような行事には参加できない」(小池晃書記局長)として欠席した。
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
ちなみに明治維新100周年には昭和天皇は出席しています。この維新150周年キャンペーンは、安倍さんが改憲にむけて仕込んだもの。それに乗らないのが天皇と共産党という、ある時代を経験した「伝統的」な勢力というのが興味深いですね。 https://t.co/2QI4j87vZy
— こたつぬこ (@sangituyama) 2018年10月23日
政府が明治維新150年を祝う式典 天皇陛下は出席せず(朝日)https://t.co/W0AFxAwc1o
「宮内庁は『政府からお声がけがなかった』(西村泰彦次長)としている」天皇抜きで「明治維新150年を祝う式典」をする安倍政権一味。大日本帝国の価値観を継承していない今の天皇に用は無い、ということ。
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) 2018年10月23日
こんなとんでもない式典に天皇、皇后が出席しなかった意味は大きい。
政府が明治維新150年を祝う式典 天皇陛下は出席せず(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース https://t.co/attzZgbQTo @YahooNewsTopics— hirohiro辺野古戦争新基地阻止! (@hirocomhiro) 2018年10月23日
おお、天皇陛下、GREAT JOB !! 素晴らしい。さすが、われら戦後民主主義の天皇。平和憲法の精神を体現する大君。快挙だ。胸のすく思いだ。どこまでもラディカルな民主主義のリーダー。右翼に屈服せぬ君主。https://t.co/pbkZSHWPvG
— 世に倦む日日 (@yoniumuhibi) 2018年10月23日
政府が明治維新150年を祝う式典 天皇陛下は出席せず。
何か理由があるのでしょう。
明治維新の際の天皇である明治天皇の祝典ですからね。https://t.co/oEjsLVmd0t#明治維新150年#天皇陛下欠席#孝明天皇— 石川博信 (@grexhiro) 2018年10月23日
ここにも天皇と皇后の矜持が示されている。明治150年と言ってもそのちょうど半分は非常に反省すべき時代であり、呑気に祝ってはいけない時代であり、世界に対して恥ずべき時代だった。それをよく認識されている天皇は素晴らしい。https://t.co/B25zdRHQEW
— 中川 均 (@naka8952) 2018年10月23日
ええ。宮内庁が「政府からお声がけがなかった」と、まるで安倍首相を天皇扱い。違和感を覚えますね。
でも実際は、明治維新150年を祝う式典が、改憲に向けたセレモニーであることを察知した天皇が欠席の旨を宮内庁に伝え、宮内庁が官邸と相談してコメントしたのだと推察しますhttps://t.co/xu0Mg7F7zJ— 盛田隆二 (@product1954) 2018年10月23日
「明治制定150年式典」ABCキャスト
式典欠席の共産党にインタビュー
反安倍の青木氏のコメントパネル
スタジオで元経産官僚の古賀氏のコメント
特に自民党も安倍総理も支持してないけど、余りにも偏り過ぎ
戦争や帝国主義を礼讃してなくて、明治維新や議会制度を祝ってるんじゃないの? pic.twitter.com/ieMdBZv11g
— taka (@taka57645153) 2018年10月23日
政府が明治維新150年を祝う式典 天皇陛下は出席せずhttps://t.co/3uknmmdSqm
歴史改ざん主義の安倍の野望と愚かさ。
萎縮報道で恐ろしい時代を招く。 pic.twitter.com/9Ff1iKQtGm
— kuse_J (@kuse_ju) 2018年10月23日
小西克哉氏「明治維新150年の式典で安倍さんは少子高齢化などを『国難』だと指摘した上で『明治の人たちに倣い国難にひるまず未来を切り拓いていく』と述べました。この人はこういう式典で立派なことを言うのが大好きですが、自分の政権で少子高齢化対策をして来なかったから『国難』を迎えたのです」
— きっこ (@kikko_no_blog) 2018年10月23日