自民党の林幹雄幹事長代理と国民民主党の増子輝彦幹事長代行が6日夜、東京都内のホテルで会談した。臨時国会の運営などに関し意見交換したとみられる。自民党の金田勝年幹事長代理と稲田朋美筆頭副幹事長、国民民主党の小宮山泰子総務副会長が同席した。
参加者の一人は「増子氏の誕生日(10月8日)を祝う会だった。玉木氏が来る予定はなかった」と話すが、国民民主党関係者によると、11月6日夕に急遽(きゅうきょ)、玉木氏や平野博文幹事長の不参加が決まったという。国会運営で協力する立憲民主党など野党5党派に「自民党への接近」と映ることを警戒したとみられる。
国民民主党側には、与党の懐に飛び込み「提案型野党」として存在感を示す狙いもあったが、党のトップが直前に尻込みした形だ。
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
これね、「だから国民民主は!」ってなるのは間違い。だって、これって50年前からの規定路線なわけですよ。民社党ってのはつまり、こういう時に自民党の改憲アシストするためにできた政党だったわけでね。
自民、国民民主に接近=改憲で取り込み狙う:時事ドットコム https://t.co/WbQXx1VxnA
— 菅野完事務所 (@officeSugano) 2018年11月6日
民社党ってのはつまり、CIAのお金でできた「左側の統一妨害のための政党」だったわけです。だから元民社党委員長の塚本三郎とか、民社党なくなったあとしれーっと日本会議の会長とかやるわけでしょ。
で、国民民主というか、ゼンセン同盟とかはそのために今も活動してるといっても過言でないわけで
— 菅野完事務所 (@officeSugano) 2018年11月6日
代表の日程を管理する役員室長の私からすれば、最初から無い話。フェイクニュースの極み。改憲を焦った与党の芝居。自民党の安倍改憲反対派からも、様々な仕掛けに気をつけてと助言されてた…会食:自民と国民の幹部が 当初は幹事長・代表が出席予定 | ニコニコニュース https://t.co/j2PlavtNlP
— 小熊慎司(衆議院議員 ) (@oguma_shinji) 2018年11月6日
あれ? 自公民路線ですか? 90年代初頭にありましたね。自民、公明、民社の連携が。
今の国民民主党、昔で言えば、民社党ですからね。同盟系の組合も応援しているし。https://t.co/xA8m4RaCbc— 江田憲司(衆議院議員) (@edaoffice) 2018年11月6日
国民民主党は支持率は0%でも、議員数だけはある程度あるからね。素直な市民連合を欺き、国会や選挙で与党が有利になるように立ち回り、野党共闘を破壊することぐらいはできるでしょう。#市民連合は国民民主党を突き放せ
『自民と国民民主の幹部が会談 波紋広げるか』 https://t.co/VJ63h18VPy
— きづのぶお (@jucnag) 2018年11月6日
はい。
国民民主党終了のお知らせ。
次の参議院選挙で、ほぼ全員落選確定だな。自民党と国民民主党が連携 https://t.co/57dBzRIS5u @YahooNewsTopics
— 風に立つライオン (@daisuke_2020) 2018年11月6日
えー。これはまずいでしょー。
自民と国民幹部会食 幹事長・代表も当初出席予定 https://t.co/eynBOuk4Uw
— 菱山南帆子 (@nahokohishiyama) 2018年11月6日
先の通常国会で与野党が対決するはずだった重要案件の「高プロ」。土壇場で採決に応じた国民民主がまたもや・・・
新記事『二階幹事長らの密会現場撮った 改憲審議入りに向け自民が国民民主抱き込む』 https://t.co/rYA5Kt1JlZ
=6日夜、ホテル・ニューオータニ 撮影:田中龍作= pic.twitter.com/6FQ3My7ATv
— 田中龍作 (@tanakaryusaku) 2018年11月6日
玉木代表の日程を管理する役員室長の私からしたら最初からなかった話。公共の電波を使ったフェイクニュースには呆れて話にならない…
自民と国民民主党、幹部らが会談も・・・ https://t.co/aIZ2NOPBbo— 小熊慎司(衆議院議員 ) (@oguma_shinji) 2018年11月6日
「安部政権下での憲法改正は認めない」で一致するなら、当然憲法審は動かせないはずだ。参院選に向けて3分の2を割るべきときに、国民は何をやっているのか。 https://t.co/RGKQEXSI0o
— かまやん (@kama_yam) 2018年11月6日
国民民主と自民の会合。玉木氏も出席予定だったが、党内から「飛んで火に入る夏の虫だ」と批判され、取り止める事態。会合出席は、自民が林幹雄・金田勝年・稲田朋美、国民は増子輝彦・小宮山泰子
――市民連合が国民民主に三行半を突きつける日は近い。何がベンチャー政党だよhttps://t.co/lkAAm8xiHy— 盛田隆二 (@product1954) 2018年11月6日