スポンサーリンク
インターネットを使った人権侵害や差別を防ごうと、和歌山県はインターネットの掲示板を定期的に監視するモニタリング調査を、新年度からスタートさせることになりました。
悪質な書き込みについては法務局に通報することにしています。
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
税金でやるの?
和歌山県、インターネット掲示板を監視 悪質な差別・人権侵害の書き込みは法務局に通報・・・新年度からhttps://t.co/AQjfKNoBNP
— 株吉 (@cischaba) 2019年2月28日
行政が行政の名で監視するって意味で「検閲」へ近づく一歩だと思うんだけど、みんな"それだけではディストピアにはならないけど、近づく一歩"に鈍感すぎない?
県 ネット差別書き込み監視へ|NHK 和歌山県のニュース https://t.co/6YvWLJ5ZW3
— 零崎莞識 (@nann_aka) 2019年2月28日
監視員を監視する部署も必要かとw
>県では、この調査を人権問題の研究にあたる大学などの研究機関に委託する形で実施する計画です。https://t.co/hXWzaMEC9p
— охотское (@oxotckoe) 2019年2月28日
【検閲】和歌山県、インターネット掲示板を監視 悪質な差別・人権侵害の書き込みは法務局に通報
反応「ネット見るだけの簡単な仕事」「言論弾圧」「何が悪質かを一部の人間が決めるのは危険」「こんな事に税金使って人雇って監視する訳か」「日本人へのヘイトは野放し」https://t.co/WrPbbrzpnz
— 💗山岸由花子💗 (@Love_Deluxe_YY) 2019年2月28日
現代版の検閲ですね
県 ネット差別書き込み監視へ|NHK 和歌山県のニュース https://t.co/cqxihdeycY
— チアズ (@tiazu1) 2019年2月28日
和歌山県 ネット差別書き込み監視へ|NHK ニュース
インターネットの掲示板での人権侵害や誹謗中傷、差別的な書き込みを監視。早期発見や拡散防止を図り、悪質な書き込みは、法務局に通報。書き込みを削除するよう働きかける。https://t.co/yCGCzZU4vY
差別やヘイトには表現の自由が制限されて当然。— やぁ!ニャア (@Hey_Nyah) 2019年2月28日