(朝日新聞資料)
政府は、新型コロナウイルス感染者数が現状レベルで今後も推移した場合、政府対策本部の専門家会議が十九日をめどに示す新たな見解を踏まえ、全国一律で行った小中高校などの休校要請を、感染が広がっている地域の周辺を除いて解除する方向で検討に入った。政府高官が明らかにした。
政府は専門家会議の新見解に基づき、感染拡大の予防策の徹底などを学校再開の目安として各自治体に示す考え。小規模な患者集団(クラスター)が発生した地域周辺には、休校の継続を求める見通しだ。
イベントの自粛要請に関しても、全国一律は基本的に解除した上で、再開する際には、換気の悪い密閉状態を避け、人々を密集させないなど十分な対策を取るよう主催者に求める。
全国一斉の休校要請は、安倍晋三首相が二月二十七日に表明。法的な根拠はない。文部科学省の今月四日時点の調査では、公立の小中学校と高校の99%で休校措置がとられた。再開の判断は現時点でも各自治体に委ねられており、富山市や静岡市など一部自治体では、十六日から再開する動きが出ている。 (川田篤志)
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
氏は全く好きではないですが、氏が言っている通り恐らく参加者が限定され、発熱チェックやつばの飛ばない距離も保たれているなら、感染の可能性は低いだろうと思います。何せあの文科省も学校再開の指針を近く公表する予定であり、要するに今迄の「無差別超自粛」が根拠希薄だったという事だと思います https://t.co/5I1cDgDU2k
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) March 17, 2020
東京新聞によると、明後日の専門家会議の見解を受け、一律休校要請を解除する検討をしているとのこと。無理を認めたということでしょう。専門家の知見と関係なくおこなった措置なので、専門家会議の見解を待たず結論は決まっているということでしょうか。 pic.twitter.com/qTfHZyQ78K
— 宮本徹 (@miyamototooru) March 16, 2020
国内の感染が収束に向かったという兆候はない。それにも拘らず今になって一斉の休校要請を地域限定に変更するのは、改めて政府方針のチグハグさを印象づけるものである。安倍首相が専門家の意見も聞かずに独善的に決めたのだから、当たり前かもしれないが。 https://t.co/YwQgXU0KNA
— m TAKANO (@mt3678mt) March 17, 2020
休校一斉解除の動きは面白い。解除する根拠を無理やり作るんだろうが、理屈が歪むのは避けられない。
解除はしないといけない。
しかし、状況は改善どころか悪化している。
4月に再度一斉休校を要請することは反発を免れない。
さて、逃げの一手はどうなるか。— Make Some Noise🍛ひとり辛党カレーライス (@makesomenoiseSP) March 17, 2020
一律の休校要請解除、イベントの自粛要請解除
大丈夫か?
日本は医療崩壊を防ぐ為に検査数を抑えて
重症患者のみ入院させているが
この場合、無症状・軽症の感染者を増やさない事も重要
これでは、ますます海外からは検査もしないで感染者が増え続けている危険な国だと思われてしまう— Cute_is_justice (@Cuteisjustice4) March 17, 2020
専門家に相談もせず休校に踏み切り、専門家の意見で解除。
何やってんの??
しかも、支持率5割目前の人気ぶり。
日本国民は大丈夫なのか。 https://t.co/bD0erbXpRQ— nitonasuk (@nitonasuk) March 17, 2020
こんなに中途半端に一斉休校解除をするならば、はじめから感染者が多い地域に絞るべきでした。この件でどれだけの人々や子ども達が振り回されたか。
「社会に大きな迷惑をかける者は、愚かに考える人間ではない。それは何も考えない人間の事だ」(ハンナ・アーレント)https://t.co/O7emxzPkNL
— 参議院議員 田島まいこ(愛知県選挙区) (@maiko_tajima) March 17, 2020
解除自体はええニュースかもしれんけど、この間何か収束に向けて具体的な動きなんかあったか?むしろ直近の感染者数は検査の押さえつけにも関わらず右肩上がりに増えてるが?
東京新聞:<新型コロナ>一律の休校要請解除へ 専門家が新見解提示後:政治(TOKYO Web) https://t.co/UwXx4yquji
— DJ 白滝 (@kasou2019) March 17, 2020
なんだったんだ。 https://t.co/WcXVyz5ZzV
— 岩田健太郎 Kentaro Iwata (@georgebest1969) March 17, 2020