厚生労働省が昨年度、立ち入り調査を行った全国3万余りの事業所のうち、労使協定の上限を超えて残業をさせるなど、違法な時間外労働が確認できたのは全体の半数近くに上ったことがわかりました。
このうち1か月の残業が
▽過労死ラインとされる80時間を超えるケースが確認されたのは5785か所、率にして37.1%で、
▽150時間を超えるケースがあったのは730か所、4.7%ありました。
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
🟩マジかニッポン!?
過労死ラインを超えてる会社が37.1%って、
ヤバすぎだろ!?
『このうち1か月の残業が、過労死ラインとされる80時間を超えるケースが確認されたのは5785ヶ所、率にして37.1%』🟩 https://t.co/RmRt88tVPF
— Takechan【脱原発に家族で3票】 (@Takechan123da) September 20, 2020
違法な時間外労働が確認されたのは1万5593か所と、全体の47.3%。
このうち1か月の残業が
▽過労死ラインとされる80時間を超えるケースが確認されたのは5785か所、率にして37.1%
▽150時間を超えるケースがあったのは730か所、4.7%。 https://t.co/9kcr9HiEH6— 藤田孝典 (@fujitatakanori) September 20, 2020
持ち帰りの仕事をしている保育士の皆さんも相談して下さい。
過労死ラインとされる80時間を超えるケースが確認されたのは5785か所、率にして37.1%で、150時間を超えるケースがあったのは730か所、4.7%
厚生労働省が昨年度、立ち入り調査を行った… https://t.co/Aj5QIgF6OG#過労死 #立ち入り調査
— 保育士2度辞めていたひよこ (@piyocoteacher) September 20, 2020
🤠江戸の労働者は、だいたい昼過ぎには仕事が終わっていたらしい😀
違法労働しなければ食っていけない日本なんて全然先進国なんかじゃねえだろう❗
違法な時間外労働は約半数の事業所で 厚生労働省調査https://t.co/9AMzvmLFIs— 🎈風の吹くまま (@H7AepRYU4i1Yt2Y) September 20, 2020
給料安すぎ問題ってトレンドに上がっているの見てこの表思い出した。
せっかくアベノミクスを打ち出したのに、消費税2回も上げちゃったら消費も落ち込み経済も低迷しっぱなしだよね。そりゃ。。
この表は「リーマンショック後の各国の賃金比較」の記事からお借りしました。
本当に悲しいグラフ。 pic.twitter.com/AxJKXJPglO
— よみぃちゃん☆ CRPS (@itainoucyuhe_go) June 18, 2020
給与が下がった一方で負担は増えた。今年3月、財務省は税や社会保険料などの負担が所得に占める割合「国民負担率」が過去最高の44.6%になる見通を発表。それにともない手取りである可処分所得が減り続けている。アベノミクスで生活が豊かになることを期待した多くの国民を裏切ってきた(女性自身) pic.twitter.com/X0DZJgW5Qy
— 愛知県医労連 (@irouren) September 12, 2020