政府は29日の閣議で、首相補佐官に共同通信社前論説副委員長の柿崎明二氏(59)を充てる人事を決定した。10月1日付で就任し、政策の立案と検証を担う。これに先立つ9月30日付で共同通信社を退職する。首相官邸によると、国会議員を経ずに報道機関出身者が首相補佐官に就任するのは初めて。
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
ご本人としては、やりたいことがあるのだろう。
しかし、報道機関の論説幹部がいきなり政権入り…
メディアの姿勢とか、権力との距離感が
読者・市民から強く疑われるだろう。
残念なニュースというほかない。https://t.co/aKWe02DFS5— 東京新聞労働組合 (@danketsu_rentai) September 29, 2020
ひるおびで共同通信・柿崎明二氏の首相補佐官就任。コメンテーターの龍崎孝さん「僕ら毎日新聞の入社同期なので、がっかりしました。権力の中に入ることはあり得ないと思っているので、残念です」「入社時から将来は政治部に入り、政治家になりたいと話していた」
— 冨永 格(たぬちん) (@tanutinn) September 30, 2020
政府は #共同通信 の前論説委員 #柿崎明二 氏を #首相補佐官 に起用。
柿崎氏は結構、安倍政権を批判していたが、前政権の検証はしないのか。
以前から感じていたことだが、政治記者と政治家との距離感はおかしい。補佐官として菅首相と番記者の #朝飯会 も仕切るのだろうか https://t.co/CxYrC7Y4Jf
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) September 30, 2020
共同通信の柿崎明二氏が10月から就く首相補佐官の年間給与は2367万円で、各省の次官クラスと同等(ひるおび)
— 冨永 格(たぬちん) (@tanutinn) September 30, 2020
共同通信の柿崎氏が予想通り、首相補佐官に起用された。所掌は「政策評価、検証担当」という。高橋洋一氏によると、このポストは政策に一切関わりのない、“外れポスト”なのだという。なら何でわざわざ起用したのだろうか?菅首相の意図が分からない。
— 加藤清隆(文化人放送局MC) (@jda1BekUDve1ccx) September 29, 2020
さすがは秋田魁、「地元出身」の総理だろうが、遠慮はしない。
横手出身・柿崎氏、菅政権でメディア対策か 「報道不信招く」と懸念も|秋田魁新報電子版 https://t.co/lEcdLIMUy2
— 西岡研介 (@biriksk) September 30, 2020
産経新聞ソウル支局長だった加藤達也が内調入りするという報告には驚かされた。リベラル系といわれる柿崎明二を首相補佐官に起用した次は極右加藤達也の起用である。これら人物の起用が菅義偉のメディア対策であることは明白。菅政権のメディアへの圧力は強まるだろう。https://t.co/OktjOassdi
— Holmes#世論の理性 (@Holms6) September 30, 2020
「直近まで権力を監視していたジャーナリストが、一転して政権を守る立場になるのは特異で、首相や柿崎氏は考え方を説明すべきだ…首相は官房長官時代、森友・加計問題などでメディア対応に苦労した。メディアに詳しい人を官邸に入れたかったのでは」と上智大の音好宏教授https://t.co/x445zhfPOg
— 冨永 格(たぬちん) (@tanutinn) September 29, 2020
あすの文春。3人の地雷男。柿崎首相補佐官、平井デジタル相、平沢復興相。この3人を軸に醜聞合戦が始まるだろうね。 pic.twitter.com/NYxfsvT3nD
— ジャーナリスト 田中稔 (@minorucchu) September 30, 2020
明日発売の新潮。柿崎補佐官と詐欺師との昵懇ぶり pic.twitter.com/mQsWq7HjVS
— ジャーナリスト 田中稔 (@minorucchu) September 30, 2020