スポンサーリンク
プチニュース・注目ツイート
1000人超の賛同署名・意見書と一緒に「ジャーナリズム信頼回復のための6つの提言」を日本新聞協会に提出しました。
ある新聞社の幹部も「変えるなら今だ。具体的に考えて欲しい」と関心を寄せています。皆さんの思いを原動力に取り組みを進めます。#ジャーナリズム提言https://t.co/B2W4Ud0T6k
— 南 彰 / MINAMI Akira (@MINAMIAKIRA55) September 29, 2020
<気になるのは菅氏が首相就任直前のテレビ番組で『政権の決めた政策の方向性に反対する幹部は異動してもらう』と発言されたこと><そうなると首相の耳に痛いことを申し上げる部下はいなくなりそのうち周囲は阿諛追従のやからばかりになりかねない>山本庸幸元内閣法制局長官https://t.co/divQyhknHf
— 小池 晃(日本共産党) (@koike_akira) September 30, 2020
これ、ちょっと信じられないな。為政者との「会食」にここまで厳しい視線が注がれている今、朝食会に参加する政治部記者は一体どんな「庶民感覚」の持ち主なのだろう…… https://t.co/44cKtd17QH
— 三浦英之 新刊「白い土地」予約開始 (@miura_hideyuki) September 30, 2020
今夜のTBS「ニュース23」は、スタジオで竹中平蔵と和やかに懇談、情けない光景だった。政治家や時の政権に近い人をスタジオ出演させる時に、なぜにサロンみたいなユルユル雰囲気になるのか?政治には突き付ける質問をするのがメディアの役割。その電波やマイクやカメラや時間は、何のために有るのか? pic.twitter.com/arOxfq50YM
— WATAI Takeharu 綿井健陽 (@wataitakeharu) September 29, 2020
党として「丁寧なより真意が伝わる説明をするように注意した」のなら実質的に注意、処分していないのと同じ。説明が不十分だったことではなく「真意」がこそが悪質だったわけで、この対応で終わらせるなら自民党は全くこれを問題視していないということになる。議員個人以上に党の問題なんだよね結局。 https://t.co/ylSOJaFQAt
— 津田大介 (@tsuda) September 30, 2020
“1審では、東京電力の半分にとどまるとした国の賠償責任の範囲について「国がみずからの責任で原発の設置を許可したもので、範囲を限定するのは相当ではない」などと指摘し、東京電力と同等の責任があるとして、国と東京電力に総額でおよそ10億1000万円の賠償を命じました” https://t.co/CSQfUbCqWh
— ガイチ (@gaitifuji) September 30, 2020
他人にお金をせびるのを見るのが当たり前の状況になるのは、
日本を元気にするよりもさもしい国にすると思っています。欧米で言うユニバーサルベーシックインカムは、無条件にお金を配布することを言います。
継続的でもない配布は単なる宝くじで、ベーシックインカムではないです。 https://t.co/jkQb2r2K6Q— ひろゆき, Hiroyuki Nishimura (@hiroyuki_ni) September 29, 2020
小渕優子「観劇会」と同じ構図 平井デジタル相に「公職選挙法違反」の疑い
パーティーの「大会費」として約134万円を支出。一方、「会費収入」は約27万円に留まる。
差額が「寄附」と見なされた場合、公選法に抵触する可能性か。文春が凄いのか、自民党の腐敗が酷いのか… https://t.co/imNoOrQ8Tz
— 但馬問屋 (@wanpakuten) September 30, 2020
全国で新たに563人感染確認(30日18:30時点)https://t.co/0jLBoAieHu
— NHKニュース (@nhk_news) September 30, 2020
アベ路線の継承を売りにする菅首相が独自色を出し始めました。首相補佐官に抜擢したのは、元共同通信社の柿崎明二氏。国会議員を経ないマスコミ出身者の起用は初めてとなり、異例の人事です。記事は本日の3面に掲載。日刊ゲンダイは駅売店かコンビニで pic.twitter.com/GOGJ0Owt1N
— 日刊ゲンダイ (@nikkan_gendai) September 30, 2020