スポンサーリンク
プチニュース・注目ツイート
私は公明党が許せない。公明党がうんと言わなければ、自民党だってあんなに強行採決できっこない。選挙では公明票がなければ数十人の自民議員は落選する。つまり今の自民政治を支えているのは公明党なのだ。「汚い政治」の片棒を「清潔」なはずの公明党が担いでいるという戯画。私は公明党が許せない。
— 鈴木 耕 (@kou_1970) June 16, 2021
なんの為にこれまで厳しくフェスやイベントや花見や祭りに対して抑制してきたのか。オリンピックでひゃっほーいを容認するなら店で静かに酒飲ませろやぁ。
また五輪“特権扱い” サーフィン会場でドンチャン騒ぎ容認 https://t.co/UQG92w4XKF #日刊ゲンダイDIGITAL
— 手塚るみ子 (@musicrobita) June 16, 2021
フランスだと、約1億6000万円以上の不動産を持ってると、資産税がかかります。
生活費のやりくりが必要な給与所得者から税金取るより資産家から取るほうが、少子化も改善するかと。。。ただ、与党・自民党は資産家の政治家が多いので、金持ち優遇政策のままでしょうけど。。https://t.co/7huNZyNOZc
— ひろゆき, Hiroyuki Nishimura (@hirox246) June 16, 2021
「6月下旬以降も継続して強力な感染対策を行い...」。誰がまともに聞くだろう。専門家も後の責任回避のため「言うだけは言ったよ」。五輪のため、イベントだけは一万人まで容認。支離滅裂。政府も分科会も、一人でも多くの命を救い、一日も早く日常に戻すという発想がない。 https://t.co/95hLRRjv0F
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) June 17, 2021
「五輪より命」 マラソン開催の札幌で中止要請相次ぐ https://t.co/QinyeYRt5w
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) June 16, 2021
「今、宣言を解除したら次の宣言まで1カ月も持たないのではないか。今後、感染者がどのぐらい増えるのか。(東京1日当たり)1000人、2000人を超え、宣言を発令した時に無観客や中止という判断をできるのか」。 専門家の声です。https://t.co/0OoDrqG0Sy
— 小川一 (@pinpinkiri) June 16, 2021
土地規制法の採決が16日未明となったことについて読売新聞は「未明まで抗戦」と立憲・共産を難じている。法案の問題性については何も書かずに、政権サイドに立って野党の「抗戦」を批判する。権力監視より権力批判監視を新聞の使命と心得るらしい。いつものことではあるものの。
— 上丸洋一 (@jomaruyan) June 17, 2021
ISPとの開示請求訴訟に米山さんが勝訴ということでネトウヨの皇帝黒瀬深の正体が明らかになる可能性が高い。
ここで一旦、黒瀬御大の伝説を振り返ってみよう!
裁判で尋問とかあったら傍聴人多数で抽選になるかもなー🙄 https://t.co/UJ1Ca88TLf
— red.bus (@redbus8) June 9, 2021
東京五輪も同じようなことになる可能性はある。 / “「我々の命に価値はないのか!」強行開催のコパ・アメリカ、開幕3日で登録選手の9%がコロナ陽性の異常事態「もはやサッカーの大会ではない」【現地発】(SOCCER DIGEST Web) - Yahoo!ニュース” https://t.co/fALsWjwF8l
— 渡辺輝人 (@nabeteru1Q78) June 17, 2021
東京五輪について「中止を叫んでいた政党もあるが、極めて非現実的で、国民の不安をあおりかねない主張だ」と公明・山口代表。
変異株により感染再拡大の兆候があるなか開催強行という姿勢こそ、非現実的であり不安を煽っているのだが、国民の不安より五輪ファーストか。https://t.co/ONNNVra5Bt— 山添 拓 (@pioneertaku84) June 17, 2021
どうせやるから何言ってもしょうがない的なこと言う人もいるけど、この状況で五輪の開催は支持できないということは言い続けるべきだ。黙っていれば、「国民の圧倒的な支持で開催した」と平気で言うような政府だ。反対したという記録を歴史に残すのではなく、反対した歴史を作る一員になるべきだ。 https://t.co/CQeUDCrfJx
— よしログ (@yoshilog) June 17, 2021
コロナ分科会の尾身茂会長の“反乱”は鎮圧か。注目の会見は今さら感が目立つ内容に。政府のイベント人数制限「最大1万人」案もあっさり了承し、有観客の五輪強行したい政府に完全敗北状態。五輪強行で感染爆発なんてことになったら、どう責任をとるのか。日刊ゲンダイのお求めは駅売店・コンビニで pic.twitter.com/FHztzn4cz4
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) June 17, 2021