こちらの「いいね!」ボタンを押して頂くと、「健康になるためのブログ」の最新記事が届きます。ぜひ、登録お願いします。 この記事が気に入ったらいいね!しよう最新情報をお届けしますTwitter で健康になるためのブログをフォローしよう!Follow @kenkouninaru HOME > プチニュース > 2022/12/15(木)プチニュース「【自民党のせいで】1人当たりGDP、日台・日韓で逆転へ 日経センター予測」など 投稿日:2022/12/15/ 05:54 ツイート スポンサーリンク プチニュース・注目ツイート 防衛省からレクを受けました。何だかんだ言っていますが結局具体的な数字はゼロ、今慌てて「43兆円」に合わせて数字を積み上げている所と言うのが実態でしょう。日本には防衛以外の課題も山積している中で、5.5兆円、文教・科学振興費全額に相当する額を新たに防衛に突っ込む自民党にげんなりします。 — 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) December 15, 2022 日本が悪いんじゃない。自民党政権が悪い。ここに及んで、内政ほったらかしで増税で中身もいい加減な防衛費激増をぶち上げている。正気の沙汰じゃない。 / 1人当たりGDP、日台・日韓で逆転へ 日経センター予測(写真=AP) (日本経済新聞) #NewsPicks https://t.co/LlcQU5tjSY — 平野啓一郎 (@hiranok) December 14, 2022 人口が急減し、生産力も縮小にむかう局面にあるような国が軍拡に走るなどというのは、現実を無視した暴論ではないか。 — 三春充希(はる)⭐未来社会プロジェクト (@miraisyakai) December 14, 2022 「国債というのは未来の世代に対する責任として取りえない」──。10日の会見でこう強調していた岸田首相ですが、舌の根も乾かぬうちに、5年総額43兆円の防衛費大幅増の財源として、建設国債を“流用”する方針を固めました。https://t.co/ijKGocKv1U pic.twitter.com/LdgjYFRt1E — 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) December 15, 2022 岸田首相が選挙で語ってすらいない防衛費倍増ありきの税負担増押し付けを、一方的に「国民の責任」としたものを「我々の責任」などと「修正」したというが、そもそも公約もしていない負担増を押し付ける点は変わらない。ロクに再分配もせず家計に手を突っ込み生活を破壊する岸田首相は消え去るべき。 — 異邦人 (@Narodovlastiye) December 14, 2022 健康Mr.K【編集後記】岸田と自民党の防衛問題プロレスで統一教会問題が吹っ飛びました。 こちらの「いいね!」ボタンを押して頂くと、「健康になるためのブログ」の最新記事が届きます。ぜひ、登録お願いします。 この記事が気に入ったらいいね!しよう最新情報をお届けしますTwitter で健康になるためのブログをフォローしよう!Follow @kenkouninaru 関連記事 「健ブロ」をシェア・拡散して健康な社会を取り戻そう! TwitterTwitter Share Share PocketPocket Hatena Hatena LINE コピーする -プチニュース