こちらの「いいね!」ボタンを押して頂くと、「健康になるためのブログ」の最新記事が届きます。ぜひ、登録お願いします。 この記事が気に入ったらいいね!しよう最新情報をお届けしますTwitter で健康になるためのブログをフォローしよう!Follow @kenkouninaru HOME > プチニュース > 2024/08/08(木)プチニュース「スマホ機能で政治家の悪事を監視する」など 投稿日:2024/08/08/ 05:37 ツイート スポンサーリンク プチニュース・注目ツイート そもそも日本国憲法はあの戦争の反省のうえに制定されたものだ。政府の暴走により二度と戦争を起こさないためにである。「権力の集中」は必ず戦争を繰り返す。ならばその政府与党が改憲を発議することがいかに危険である事に気づかなければならない。日本国民はまたも崖っぷちに追いやられている。 pic.twitter.com/iNjKRdXEZa — 清水 潔 (@NOSUKE0607) August 7, 2024 恒例の「離党雲隠れ芸」が続く。 広瀬めぐみ氏「今月7日現在、しっかり説明するとの約束は果たされていない」堀井学氏「強制捜査当日に離党した。しかし、公選法違反事件に関する記者会見は開いていない」 離党でみそぎ、専門家批判 辞職せず説明せず雲隠れhttps://t.co/rqzX6jnD71 — 武田砂鉄 (@takedasatetsu) August 7, 2024 これ、日本もどうでしょう? 国民を監視するのではなく、悪さを働く人を監視する方が普通ですよね〜 国民が政治家を監視するのは当たり前。皆様の税金使ってるんだからね〜 pic.twitter.com/e8N9DGcaxk — BULLET (@nbe222) August 7, 2024 今「とっとと変えちまわないと、悪事が続けられねぇし、だいたいオレがクビになっちまう!」っていう焦りを噛み締めてるワケよ。70年かけて仕組んだ悪事のウマみ、易々と手放すかよ!なっ、頼むぜ兄弟! なんて“小さい”極悪人なのだろう。自らの延命の為に『改憲』を悪用する。天分なき俗物。 https://t.co/RFEhdI1are — うじきつよし JICK (@ujizo) August 8, 2024 総裁選を見据え、改憲を重視する保守層にアピールする岸田首相。小泉進次郎氏や小林鷹之氏も加わって改憲をダシに保守票の争奪戦に血道を上げていますが、国の最高法規を軽々しく扱い過ぎでは?醜悪なバトルに国民は騙されてはいけません。日刊ゲンダイは駅売店・コンビニでhttps://t.co/NkNcECgIcS — 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) August 8, 2024 健康Mr.K【編集後記】日本でも導入を。 こちらの「いいね!」ボタンを押して頂くと、「健康になるためのブログ」の最新記事が届きます。ぜひ、登録お願いします。 この記事が気に入ったらいいね!しよう最新情報をお届けしますTwitter で健康になるためのブログをフォローしよう!Follow @kenkouninaru 関連記事 「健ブロ」をシェア・拡散して健康な社会を取り戻そう! TwitterTwitter Share Share PocketPocket Hatena Hatena LINE コピーする -プチニュース