スポンサーリンク
プチニュース・注目ツイート
「みな『今』食べることに困っていて、生きるか死ぬか」。
これは、生活保護を利用する男性の言葉です。生命維持すら危うい状況に置かれているのに、
政府の対策は、今年10月から2年間限定で、現行の生活扶助の特例加算へ、たった500円上乗せをするというだけ。… pic.twitter.com/U5UF5ODQsQ— れいわ新選組 (@reiwashinsen) May 21, 2025
共産の票が流れたのは立憲と民民で
ほとんどれいわには行っていないと。
でれいわには自民と維新から流れてきた票が多いってのは意外だったな・・・。
自民と維新てれいわの真逆じゃん?
しかし、共産を削らずに自民と維新の票をれいわが削ってるとか最高の展開じゃん。… https://t.co/gYkNx3jdCD— 湯浅誠 透視図法3.0 (@yuassamakoto) May 22, 2025
『れいわも国民と同様に、自民と維新からの流入がおよそ半分を占めています。対して、共産や社民からの流入はほとんど見られません。』
まあそりゃそうだよな…
これまでフワッと自民党や維新を支持してた層が国民民主やれいわに移動してんだよな… https://t.co/U6Hrb3H00q— MMT太郎🐶消費税は預り金的な性格ですが預かり税ではありません (@MMT20191) May 22, 2025
すごいなこれ!
国民民主もれいわもほとんど同じ構図。
自民党と維新、無党派から吸ってる‼️
れいわは立憲や共産党からはほとんど吸ってない!
かなり予想外です。 https://t.co/znTLKcF8S0 pic.twitter.com/yfZ3Fm3GlJ— cargo 💴💶💵🌹🐾🍉 (@cargojp) May 21, 2025
放言農相辞任を巡るドタバタで石破政権の末期症状が露呈しましたが小泉新大臣という人事に仰天。その思想は親父譲りの新自由主義で、農家への補填、減反廃止に逆行。安易な大規模農業株式会社化や外資参入という火事場泥棒を許す懸念も。
日刊ゲンダイは駅売店・コンビニでhttps://t.co/NkNcECgank— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) May 22, 2025
