こちらの「いいね!」ボタンを押して頂くと、「健康になるためのブログ」の最新記事が届きます。ぜひ、登録お願いします。 この記事が気に入ったらいいね!しよう最新情報をお届けしますTwitter で健康になるためのブログをフォローしよう!Follow @kenkouninaru HOME > プチニュース > 2025/08/01(金)プチニュース「ファクトチェックの質が悪いし、量も足りない、マスメディアはすべての政治家の発言をチェックせよ!(指令)」など 投稿日:2025/08/01/ 12:06 ツイート スポンサーリンク プチニュース・注目ツイート 神谷宗幣の選挙期間中の発言「極端な思想の人たちは(公務員を)やめてもらわないといけない。これを洗い出すのがスパイ防止法」 インタビューの発言「思想チェックには私はむしろ反対」 筋金入りのペテン師です。その辺の記者が行っても手玉に取られ宣伝に利用されるだけ。https://t.co/y2dQk8kHDc — 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) July 31, 2025 参政党の松田学参院議員が議員会館で最初に出迎えたのが、性加害で問題になった山口敬之氏だそうです……。参政党の体質がよくわかります……。 https://t.co/Ea4ninhmvU — 三浦誠・赤旗社会部長🍉編集センター (@redbear2014) July 31, 2025 今さら「南京事件は捏造」、批判する人は「非国民」… 政治家が、主義主張で「日本人」を選別してしまう怖さ 参院選で初当選した参政党の初鹿野裕樹氏が参院選前の6月、Xで旧日本軍による南京事件を否定する書き込みをしていたことにSNSなどで批判が広がっている。https://t.co/WfFjCX1H29 — 東京新聞編集局 (@tokyonewsroom) August 1, 2025 参政党の初鹿野裕樹氏が南京大虐殺を否定。研究者の笠原十九司氏は 「恥知らず」と批判しました。石橋記者の記事です。https://t.co/nJgVFjGw5v — 柏尾安希子(神奈川新聞記者) (@KJvdcYYG7rONyUl) July 31, 2025 健康Mr.K【編集後記】今日の東京新聞に「ファクトチェックは逆効果(炎上で知名度が上がるから)」なんてぬるすぎる記事がありましたが、それは選挙期間中だけ仕方なくちょろっと政治家の発言をチェックして、仕方なくちょろっと報じてるから逆効果になるんです。逆効果になるからファクトチェックやめるのか??マスメディアなんて政治家の発言のファクトチェックやってるだけでいいぐらいです。真剣に仕事しろ! こちらの「いいね!」ボタンを押して頂くと、「健康になるためのブログ」の最新記事が届きます。ぜひ、登録お願いします。 この記事が気に入ったらいいね!しよう最新情報をお届けしますTwitter で健康になるためのブログをフォローしよう!Follow @kenkouninaru 関連記事 「健ブロ」をシェア・拡散して健康な社会を取り戻そう! TwitterTwitter Share Share PocketPocket Hatena Hatena LINE コピーする -プチニュース