こちらの「いいね!」ボタンを押して頂くと、「健康になるためのブログ」の最新記事が届きます。ぜひ、登録お願いします。 この記事が気に入ったらいいね!しよう最新情報をお届けしますTwitter で健康になるためのブログをフォローしよう!Follow @kenkouninaru HOME > プチニュース > 2025/08/05(火)プチニュース「毎日・読売・産経、大手新聞の記事こそファクトチェックが必要」など 投稿日:2025/08/05/ 01:20 ツイート スポンサーリンク プチニュース・注目ツイート 産経新聞・・ ダメだこりゃ・・ 蓮舫議員の公職選挙法違反というフェイクニュースを思いっきり大々的に報道したあげく、その後、こっそり訂正記事を小さく載せただけで終わりにした産経新聞ですが、今度はこれ・・ 産経新聞本日の1面… — 岡口基一 (@okaguchik) August 4, 2025 石破氏は辞任するなどと「一言も言っていない」とのこと。本人の意思確認すらしていないなら誤報どころか捏造記事だ。安倍政権時には批判すらできなかった政治部が何なのこの差?新聞社は本当に日本をダメにする気なのか。少なくとも新聞はもうダメだが、国民まで巻き添えにしないでくれ。 — 清水 潔 (@NOSUKE0607) August 4, 2025 本日付産経。#櫻井よしこ さん、あなたのジャーナリスト生命も、そろそろ終わりじゃないでしょうかね。#根拠なき南京否定 #参政党レベル pic.twitter.com/aRXknnl10W — 柳原滋雄@フリー記者 (@yanagihara1965) August 3, 2025 読売は石破を退陣させたい勢力に乗っかったわけで、新聞としての信頼性は大きく損なわれましたね https://t.co/WJtKvmVHfC — 町山智浩 (@TomoMachi) August 4, 2025 首相の辞意や健康問題などの情報は、政界はもちろん経済や外交にまで影響を及ぼす。つまりは国益である。それを損なうような報道をしっぱなしでは済みませんよ。読売、毎日新聞さん。まずは読者に謝るべきでしょう。 pic.twitter.com/9DL9XTIO4Z — 清水 潔 (@NOSUKE0607) August 4, 2025 ミュージシャンの吉川晃司さんが、東京都写真美術館で開かれている企画展「ヒロシマ1945」を見学し、中国新聞の取材に応じました。「こういう場面では黙るのか、と自分に聞いた」「戦争を始める人は、安全地帯にいられる人たち。犠牲を強いられるのは庶民――」https://t.co/RDRrT71vX9 — ICAN Japanese (@nuclearban_jp) August 4, 2025 健康Mr.K【編集後記】大手メディアの腐敗が止まりません。 こちらの「いいね!」ボタンを押して頂くと、「健康になるためのブログ」の最新記事が届きます。ぜひ、登録お願いします。 この記事が気に入ったらいいね!しよう最新情報をお届けしますTwitter で健康になるためのブログをフォローしよう!Follow @kenkouninaru 関連記事 「健ブロ」をシェア・拡散して健康な社会を取り戻そう! TwitterTwitter Share Share PocketPocket Hatena Hatena LINE コピーする -プチニュース