スポンサーリンク
プチニュース・注目ツイート
NHK党首が逮捕されちゃったけど首相はこれにどう対応するんですかね。一方の維新代表は秘書への公金還流疑惑発覚。あっという間にもうボロボロ。
首相が「NHK党」と親密関係…参院会派に議員を取り込んだ 「2馬力選挙」党首の問題にも目をつぶり:東京新聞デジタル https://t.co/ziRLKcKIXq
— 清水 潔 (@NOSUKE0607) November 9, 2025
総理になる前と後での高市早苗のBeforeAfter
事前 消費税下げます
事後 レジが改修できないから無理事前 靖国参拝します
事後 見送り事前 村山談話には違和感
事後 引き継ぎます事前 外国人減らします
事後 総数規制しない、観光客6000万人を目指す結局威勢よかったの責任ない時だけ
— 愛国心の足りないなまけ者 にきめっ! (@tacowasa2nd) November 8, 2025
どこに向かって減税してるねん‥
国民に減税しないで、大企業に減税するって、なんなんこの人…
「大胆な減税」で成長投資促進、AIなど戦略17分野 高市政権初の経済対策 - 日本経済新聞 https://t.co/M3kwa6Cfro
— ダニエル・ピース (@youtosin) November 8, 2025
「私はジャンボタニシを見たこともないし、ジャンボタニシ農法の視察をしたこともありません」
デマはいかんとおっしゃるのなら、少しは自覚を持っていただけますか? https://t.co/Td6zSTViAc pic.twitter.com/CfyRsv7Q3j
— アームズ魂 (@fukuchin6666) November 8, 2025
石破茂が首相のときには一度たりとも野党に対して質問通告が遅い、首相に答弁させすぎだ、などと泣き言を言ったことはない。もうそれが「答え」でしょ。首相としての能力の問題でしかないんだよ。
— 芻狗 (@justastrawdog) November 8, 2025
高市早苗が朝3時に勉強会しないといけないのは、本人がアホみたいに外交日程考えずに施政方針演説して代表質問を1週間待たせてその翌日に予算委員会をブッ込むという明治開闢以降誰もやったことない無茶でアホな日程を立てたからであって、他人のせいじゃない。
— 菅野完 (@noiehoie) November 8, 2025
