スポンサーリンク
プチニュース・注目ツイート
外務省のアジア太平洋州局長が今日から訪中。さすがに、このままではマズいと思ったのだろう。相当厳しい協議
となるはずだ。首相の不用意な発言の尻拭いをさせられて、それが仕事とはいえ気の毒である。外務省局長 きょう中国訪問へ 中国側の出方冷静に見極める方針 | NHK https://t.co/4CWo2rUaYf
— 布施祐仁 / 『従属の代償 日米軍事一体化の真実』(講談社現代新書) (@yujinfuse) November 16, 2025
高市首相の責任は重い。日本の戦場化につながることを首相が軽々しく語るべきではなかった。 https://t.co/tv3105GuQS
— 布施祐仁 / 『従属の代償 日米軍事一体化の真実』(講談社現代新書) (@yujinfuse) November 16, 2025
おはようございます。朝日調査の内閣支持率は69%(発足直後68%)不支持率は17%(同19%)…絶対水準が高い上、ご祝儀が剥落する二回目で逆に上昇。私とは見え方が異なる人が如何に多いか痛感します。物価対策や日米会談への評価も高い。世論に苛立っても詮ないですが…
ホトトギス@杉並 成宗さくら公園 pic.twitter.com/XzRvBxTziw— 冨永 格(たぬちん) (@tanutinn) November 16, 2025
日経はもう一度高市答弁を読み直した方が良い。こちらのツリーでbuuさんが指摘しているように、首相は「アドリブ」効かせて、今までの政府見解大きく変える(逸脱する)こと言いまくってるから。聞いた岡田克也だって驚く、全く想定してないことまで言ってるわけで。 https://t.co/zpzHLWERcN
— ガイチ (@gaitifuji) November 16, 2025
11月17日現在のリアルタイム得票数推定
自民 1498 万票
立憲 686 万票
参政 575 万票
国民 570 万票
公明 557 万票
維新 512 万票
共産 314 万票
れいわ 263 万票
保守 154 万票
みらい 103 万票
社民 86 万票今週発表された共同通信と朝日新聞の世論調査を反映しました。 pic.twitter.com/vMVMOrJB9C
— 三春充希(はる)⭐未来社会プロジェクト (@miraisyakai) November 16, 2025
中国を煽ろうとしてる無責任なネット民やタレントの感情論に乗るのではなく、実社会で働く人達や農家の意見を聞くべき。
中国が輸出を止めると日本は肥料が無くなり食糧不足、レアアースも不足してハイテク産業も止まる。
「口先の脅しで何もないだろう」が戦争になったのがロシア・ウクライナ戦争。 pic.twitter.com/mlN9oV1Cmc— ひろゆき (@hirox246) November 16, 2025
