ただ急成長には「からくり」がある。政府は一六年十二月、GDPの計算方法を変更したのだ。「国際基準に合わせる」との理由で、それまで採用していなかった「研究開発投資」の項目を追加。このほか建設投資の金額を推計するために使っていたデータを入れ替えるなどの見直しを行った。この結果、一五年度の名目GDPは三十二兆円近く増えて五百三十二兆二千億円に跳ね上がり、一気に六百兆円に近づいた。
ニッセイ基礎研究所の上野剛志氏は「明らかに統計の数字が良くなる特殊な要因がある場合、政府はできる限り丁寧に説明する必要がある」と指摘する。アベノミクスを分析した著書がある明石順平弁護士は「(建設投資の推計手法の変更など)国際基準とは関係ない部分の上げ幅が、安倍政権の時期だけ突出して大きく、都合よくデータを選んでいることが疑われる」との見方を示す。
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
まあ、詐欺と言っていいだろうな。#安倍晋三を降ろせ
東京新聞:アベノミクス成果大げさ? 計算方法変更 GDP急伸:経済(TOKYO Web) https://t.co/Bm3yEwHBGY pic.twitter.com/L8AtuA2jrM
— ニッポン小誌 クニさん (@nipponzine1) 2018年9月12日
こんなんばっか。改ざん政権。
東京新聞:アベノミクス成果大げさ? 計算方法変更 GDP急伸:経済(TOKYO Web) https://t.co/5lXDjyKgvf
— 中野晃一 Koichi Nakano (@knakano1970) 2018年9月12日
急成長には「からくり」がある!!
政府は一六年十二月、GDPの計算方法を変更した!!
これをアベノサギという!!
アベノミクス成果大げさ? 計算方法変更 GDP急伸
https://t.co/wGPWkbNVLE— 昭和おやじ 【安倍政権を打倒せよ】 (@syouwaoyaji) 2018年9月11日
アベノミクス成果大げさ?計算方法変更 GDP急伸https://t.co/f5vF2FoTN5
アベノミクスを分析した著書がある明石順平弁護士は「(建設投資の推計手法変更など)国際基準とは関係ない部分の上げ幅が、安倍政権の時期だけ突出して大きく、都合よくデータを選んでいることが疑われる」との見方を示す pic.twitter.com/tZ45K08xoK
— 適当な事を言う人 (@SUSHImedia2017) 2018年9月12日
安倍政権の統計は捏造なのか?「都合よくデータを選んでいることが疑われる」と専門家は批判。→東京新聞:アベノミクス成果大げさ? 計算方法変更 GDP急伸:経済(TOKYO Web) https://t.co/Be0WiprqVs
— 鹿倉泰祐 (@sikakura_t3) 2018年9月12日
ちょっと昔、中国のGDPが怪しいとか盛んに騒いでたけど、日本の方がもっと信用できないですね・・・ #オプエド
東京新聞:アベノミクス成果大げさ? 計算方法変更 GDP急伸:経済(TOKYO Web) https://t.co/wTNtZMVccH
— ブラックショコラ(一般人) (@free_justice_bl) 2018年9月12日
政府は「景気は回復した」とデータを挙げて強調しますが、国民にその実感は乏しいのは、どうして? その「からくり」を解き明かしています。東京新聞:アベノミクス成果大げさ? 計算方法変更 GDP急伸:経済(TOKYO Web) https://t.co/7PFZHBmwo6
— 東京新聞政治部 (@tokyoseijibu) 2018年9月11日