スポンサーリンク
http://jp.reuters.com/article/rutin-usa-secur-idJPKBN0UI0AC20160104
ロシアの安全保障戦略の基本方針を示す文書で、同国に対する脅威の1つとして初めて米国が名指しされ、近年悪化しているロシアと西側諸国の関係を反映する形となった。
http://www.cnn.co.jp/world/35075660.html
ロシアのプーチン大統領は2日までに、北大西洋条約機構(NATO)の拡大を自国にとっての脅威と位置づける新たな安全保障戦略を承認した。
プーチンの記者会見 アメリカの現状を非難。(日本語字幕付き)
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
プーチン大統領、NATOの拡大がロシアの安全保障の脅威になるとし、米国はロシアの近隣地域に軍事的な生物学研究所のネットワークを拡大しているとも述べた。https://t.co/Ns5ehfCM47 @Reuters_co_jpさんから
— Naoya Sano (@109Yoroshiku) 2016, 1月 4
<プーチン大統領>
【米国を、ロシア「安全保障上の脅威」と位置づけ】
https://t.co/3F7Y6vhP7A
https://t.co/7kNCVpQrPu
日本では、余り報道されないが…
@iwakamiyasumi @masanorinaito
— 斉羽 (@bianconoce) 2016, 1月 4
プーチン大統領、米国をロシア安全保障上の脅威と位置づけ~ロシアの安全保障戦略の基本方針を示す文書で、ロシアに対する脅威として米国を名指し批判!
https://t.co/2kXY6nPr6z pic.twitter.com/ifRFVqAxjz
— 山本&小沢政権で日本を救え (@AzukiNana) 2016, 1月 4
軍拡競争は今年も収まりそうにない
中国に次いでインドもしゃしゃり出てきそうだ
そのうちだれかが「間違って」核のボタンを押す時が来る
安全神話はここにもない
NATO拡大は「脅威」 プーチン大統領が新戦略を承認https://t.co/VqG1dRRMbV @cnn_co_jp
— たのしい民主主義 (@zikumaru_T) 2016, 1月 2
今までは度重なる米国の嫌がらせ・挑発にも抑制的な態度を示してきたロシアですが、最近は少しずつ攻勢に出ています。この攻勢が超大国アメリカの衰えから来ており、各国の力が均衡へと向かっているのなら、軍事的な衝突へと繋がる可能性が大きくなっていると言えるでしょう。
アメリカの暴走は野放しにはしておけませんが、かといって他国の軍事的拡張も許されるものではありません。ロシアが国際的に果たす役割は大きく、今年もプーチンの言動から目が離せない年になりそうです。