スポンサーリンク
🏤国会衆院予算委
新聞がなぜ軽減税率の対象に
井坂信彦(民主)
低所得世帯では4軒に1軒しか新聞を取っていない。どうして低所得者対策と言えるのか。
麻生財務相
全国津々浦々で読まれているから。 pic.twitter.com/qnqUgDyyeg
— Value Added News (@ValueAddedNews) 2016, 1月 12
15分あたり。
井坂信彦 安倍総理 2016年1月12日【衆議院 予算委員会 国会】《2015年補正予算案》
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
@ValueAddedNews 新聞を取ってない低所得世帯、4分の3に上る、には恩恵ゼロ。
— Value Added News (@ValueAddedNews) 2016, 1月 12
@ValueAddedNews 私もとっていません😢。新聞代を支払う余裕何てないので・・😓。もっぱら、実家か職場かで読むしかありませんよ・・😢。
— 芳徳 (@seiseiruten_y) 2016, 1月 12
@ValueAddedNews @Kitsch_Matsuo
新聞に低率税額を適用するのなら、低所得者が新聞を購読できる環境を整備していただきたい。
— 2万人目のグレンダイザー (@anisonoyazi) 2016, 1月 13
@ValueAddedNews @oyousan1 そもそも低所得者は新聞を購読する余裕などない。軽減税率を新聞に適用しても低所得者にとっては何のメリットもない。何誌も購読したりするのは余裕のある連中だ。
— Osamu Hirano 平野 收 (@oandks) 2016, 1月 12
@ValueAddedNews 答弁になってない…
— Kaz #WannaQuitMyJob! (@KazuhiroAida) 2016, 1月 12
@ValueAddedNews @kiyomizu5 水道や電気より新聞がライフラインらしいからな。アホか。
— 名倉屋内科医 (@policy_freedom) 2016, 1月 12
@ValueAddedNews 利権関係者だからでしょうね。
— gorn@Q501WH Win10準備中 (@gorn) 2016, 1月 12
@ValueAddedNews @Kitsch_Matsuo 全国津々浦々で使われている電気・ガス・水道は?
— 茶豆 (@charmy_mame) 2016, 1月 13
このデータは決定的ですね。新聞への軽減税率はまったく低所得者対策になっていません。今からでも遅くないので、撤回すべきですね。そして、相変わらず麻生副総理の答弁は意味不明と。