スポンサーリンク
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201603/CK2016032102000135.html
ただ民主党内には「共産党と組むことで保守層を取り込めなくなる」(民主党奈良県連幹部)として、共産党との選挙協力に抵抗感が根強いのも実態だ。民主党候補がいる選挙区では、共産党の譲歩を一方的に求め、調整が難航していることがあり、地方組織同士で話し合いを進めるのが難しい事情もある。協議が進んでいない福島、群馬、新潟、富山、石川、三重、滋賀、奈良、香川、佐賀の十選挙区の中には、こうした共産党との従来の関係が影響しているケースも少なくない。
しかし党中央レベルでは「自民一強」体制打破を目指す点では認識が一致しており、執行部の判断で状況が一変する可能性もある。新潟では民主、共産、維新、生活の野党四候補がそれぞれ立候補する動きを見せていたが、民主党が十八日、候補擁立を取り下げる方針を発表し、生活の党候補に一本化される可能性が出てきた。
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
“@tokyo_shimbun: 【政治】共産、9選挙区で候補取り下げ 11選挙区も協議 https://t.co/Dlct7CyG9C”
φ(_ _ )
「協議進まず: 福島 群馬 新潟 富山 石川 三重 滋賀 奈良 香川 佐賀」— kaho (@ephetwitte) 2016年3月20日
毎日や東京には野党系情報 朝日は愈々?:私見
安保法:廃止訴え集会 - 毎日新聞 https://t.co/yMswsMYWiw
東京新聞:共産、9選挙区で候補取り下げ 11選挙区も協議https://t.co/4mWLWCfQHN
@iwakamiyasumi #飛べサル— 宮澤 望 (@yuakira1) 2016年3月20日
新潟で候補が一本化されそうと言う情報が出て喜んでおりましたが、まだ新潟以外にも9の選挙区で「協議進まず」なんてところがあるのですね。信じらんな~い。
「福島、群馬、新潟、富山、石川、三重、滋賀、奈良、香川、佐賀」に住んでいる方やその周辺の方は、働きかけを強める必要がありそうです。
まあ、地域・候補によっては表だって共産党との連携ができない所もあるのかも知れませんが、裏ではしっかりと連携を取って欲しいです。新潟でできそうなんですから、他県もできるはずです。
東海地方に住む僕としては、三重はせっかくみんなで集まったんだから、ソッコーで決めろよ、オラー早く協議を進めて欲しいと思います。