スポンサーリンク
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160501/k10010505581000.html?utm_int=all_side_ranking-social_002
教材には、国の借金に当たる国債が今年度末には838兆円に達し、国民1人当たりにすると、664万円にまで膨れあがる見通しになっていることや、少子高齢化に伴って高齢者を支える働き世代の1人当たりの負担が増えていくことなどが、イラストを交えながら解説されています。
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
いいかげん、国債を国民一人当たりに割るのやめましょう。
若者向けに財政の教材を初めて作成 財務省 | NHKニュース https://t.co/n8suHFd80R— Kensuke Ishii (@ikensuke720) 2016年5月1日
若者向けに財政の教材を初めて作成 財務省 | NHKニュース https://t.co/Eq1UH8OSQv
堂々とデマ流してて久々にブチ切れ。「国民一人当たり664万円」の借金がありますってあたかも国民が返さなきゃならない借金のように書くんじゃねぇよ!— ポラット (@pecoking5) 2016年5月1日
増税やむなしの意識を刷り込むプロパガンダではないか…ひどすぎる。 若者向けに財政の教材を初めて作成 財務省 | NHKニュース https://t.co/K7pXuNShjb
— 伊阪@鉄華ドン (@isakadon) 2016年5月1日
こわいねえ。Zのトンでも財政理論を教えるか。間違った考えなら勉強しない方がましなんだが。まあマスコミみたいに洗脳したいのだろう→若者向けに財政の教材を初めて作成 財務省 | NHKニュース https://t.co/UeZHc3WQDY
— 高橋洋一(嘉悦大) (@YoichiTakahashi) 2016年5月1日
若者向けに財政の教材を初めて作成 財務省https://t.co/10MLQGEBzR
国民をバカにするな
悪徳 財務省が、洗脳マニュアルなど作るな。
一切の謝罪も無く、詐欺誘導まだ続けるのか ?!!まず、景気の悪い時に消費税の増税の責任とって、
減税してからの話し ‼️— ♥AirDiscern (@AirDiscern) 2016年5月1日
若者向けに財政の教材を初めて作成 財務省 | NHKニュース https://t.co/t8WTqup5uW
これは、明らかな財務省の増税戦略だろ!
借金が800兆円以上あるから消費増税を的な考えを教材にしているんだろうね。 pic.twitter.com/JKDUliIA5S— 正論で日本を取り戻せ (@kikuseiron) 2016年5月1日
若者向けに財政の教材を初めて作成 財務省 | NHKニュース https://t.co/TwEFkiuLBj
文科省の管轄に横やりを入れるとか、一体どうしたんだろうかって思うね。都合が悪い時はいつも縦割りを建前にして、こういう都合がいい時だけ口を出すとw
— ニャントロ大魔神 (@garagononn) 2016年5月1日
膨大な借財を、企業なら給与カット(財務省なら増税)だけで返そうって発想は実効性がない、という国民の認識が必要だと思います。やりたくないでなく、それでは返済できない。企業や国の活力を奪うので。◆若者向けに財政の教材を初めて作成 財務省 https://t.co/Ym5TLfvtIF
— Ken (@Ken_November) 2016年5月1日
この教材なるもの見て見たけど、財務省の言い分の一方的な宣伝資料だよ。徴税側のご都合だけ。有権者教育にも、ましておや納税者教育にも役立た無い。/若者向けに財政の教材を初めて作成 財務省 | NHKニュース https://t.co/wpJ2u50JjY
— ママサン (@mamasan_h) 2016年5月1日
財務省が一番ウソをつく!
またやった!https://t.co/zImxEGvuzP
負債(貸方)だけ見せて、資産(借方)を隠して説明する会計ってある?
元財務官の見解は?https://t.co/hGVLkgYw09 https://t.co/pKFUL1s9Ut— ゆめローズマリー (@DreaminRosemary) 2016年5月1日
【もうヤメロ】国民1人当たり824万円の借金はウソ!⇒正しくは「政府が」「国民に」824万円借金があるということです。
これ麻生財務相も言ってますけど、ウソですからね。あくまで国(政府)の借金であり、国民の借金ではまったくないですからね。ですから、この国の借金を理由に増税をなんて話はあり得ないことですから。
こんなウソをまだ堂々と財務省が発表し、NHKが垂れ流すというのは考えられません。それだけ国民が舐められているということでもあるわけですが・・