http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160717/k10010598781000.html?utm_int=news_contents_news-main_006
本業のほかに仕事をする「副業」に関心のある人を対象にした珍しい就職セミナーが東京・渋谷区で行われました。このセミナーは、多くの企業が禁じている「副業」への見方を変えてもらおうと、就職情報会社などが開きました。
会場には副業を認めている9つの企業がブースを出し、集まった人たちに事業の内容を説明したり副業の進め方をアドバイスしたりしていました。加藤健太社長は「自分で商売を始めると結果的に修羅場をくぐるので、人材として成長する。それが副業の最大のメリットだと思う」と話しています。
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
デメリットというかそういうのも説明されるんだろうか?納税面とか労基法上とか。 RT @nhk_news: 「副業」に関心のある人対象 就職セミナー #nhk_news https://t.co/Yev52wIj9u
— HOTTA Sadamichi (@hotta_s) 2016年7月16日
ひと昔は怪しい感じだったけど、今は違う。いい流れ。/「副業」に関心のある人対象 就職セミナー https://t.co/PgTObLThl6
— Kenichi Horiuchi (@Horikentw) 2016年7月16日
「副業」に関心のある人対象 就職セミナー | NHKニュース https://t.co/wqx8OiJWn9 ダブルワークは労災時の対応と2職の労働時間計算が曖昧になるので、副業ってすすめるもん?賃金収入だけに頼らざるを得ない社会構造の問題なんじゃ無いの?
— yamada shingo (@syashingo) 2016年7月16日
会社が副業を「認める」ではなく「勧める」まで行くと微妙な感じもしますが、サービス残業などをさせるブラック企業と比べると雲泥の差がありますね。副業をやるかやらないかは別として、こういった会社は風通しは良さそうです。
僕の考えでは副業って法律では禁止されてないので、どんどんやるべきだと思いますね。僕は就職してすぐに副業始めましたから。
会社への依存度を減らしていくと、会社でのストレスも少なくなるというメリットもあります。