http://www.asahi.com/articles/ASJ8C73JPJ8CUTIL02J.html
安全保障関連法や憲法改正への反対運動を展開した学生団体「SEALDs(シールズ)」が15日、解散する。結成から1年余り。「おかしいことはおかしいと言おう」。そんな呼びかけを受け、街頭でのデモが東京で、各地で広がった。シールズが残したものは何なのか。シールズは「自分たちが参加したい」と思えるデモをめざした。デザインを工夫したチラシやプラカード、リズミカルな訴え方、SNSを駆使した発信。こうした手法は、のぼりを掲げてシュプレヒコールをあげる従来型のデモをしてきた大人たちも刺激した。
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
SEALDs、15日解散 若者たちが残したものは:朝日新聞デジタル https://t.co/kpCjoKAGtA
SMAP解散ニュースとほぼ同時期にこのニュースが配信されており、紛らわしいことこの上ない。そしてどうでもいい。
— tatsu (@tatsu_i) 2016年8月13日
あー共産党の操り人形の志位るずさんたちね。ネタの宝庫だったのに。ザンネンだwww RT @asahi SEALDs、15日解散 若者たちが残したものは https://t.co/ysMnqWeIWZ
— 勉蔵@保守 (@benzo935) 2016年8月13日
RTしといて何だけど、評論家からのコメントの取り方が相変わらず朝日らしいわ。ペンの力なんて皆無に等しいね。
SEALDs、15日解散 若者たちが残したものは:朝日新聞デジタル https://t.co/XWLTIdzSKW
— チャンシマ⚡️#AntiFascist (@chanshimantifa2) 2016年8月13日
SEALDs、15日解散 若者たちが残したものは:朝日新聞https://t.co/vOAojZxv7u SMAP解散っていう噂はSEALDs解散と勘違いしたんじゃないのか?それはともかく、長期的な視点での運動力を持たせるだけの全員一致の目標を見いだせなかったんだろうな。
— 町田 浩 (@number8hiroshi) 2016年8月13日
高校にも進学しなかったって、SEALDsを持ち上げた朝日新聞は確実に若者の人生を破壊してるやん。
⇒
SEALDs、15日解散 若者たちが残したものはhttps://t.co/bGE819RioQ pic.twitter.com/Kz5sGVl2Kh— disneyworld (@disneycruise200) 2016年8月13日
15日、最後のメッセージ動画を公開する予定。メンバーは解散後、進学したり就職したりするという。/SEALDs、15日解散 若者たちが残したものは:朝日新聞デジタル https://t.co/oexV7onYyL
— BLOGOS編集部 (@ld_blogos) 2016年8月13日
取材が甘く、視点のぼやけた記事だと感じます。両論併記で誤魔化すのではなく、記者の確固たる視点が欲しい→SEALDs、15日解散 若者たちが残したものは:朝日新聞デジタル https://t.co/v3a1b4UYnp
— 弁護士神原元 (@kambara7) 2016年8月13日
SEALDs、15日解散 若者たちが残したものは:朝日新聞デジタル https://t.co/eRiiPPwMns
「メンバーは解散後、進学したり就職したりするという」っていう締めくくりも相当に酷いな。
まるで学業や就活を疎かにして活動してたみたいやん?両方やってるちゅうに。— ケニー§PrayForNAGASAKI (@k2gtr) 2016年8月13日
安倍晋三首相を呼び捨てにして「辞めろ」と訴えたことなどで「拒否反応を示して遠ざかった人もいたのでは」とみる。 https://t.co/Fty5AUqeEv
— 田山たかし (@neon_shuffle) 2016年8月13日
あと、社会運動におけるビジュアルコミュニケーションの問題に気づき、刷新に取り組んだ面も注目されていいと思う。「伝え方」の試行錯誤。政治においてもとても重要な要素。
SEALDs、15日解散 若者たちが残したものは:朝日新聞デジタル https://t.co/GyaHpLUl5l— 前田 直人 (@Nao_Maeda_Asahi) 2016年8月13日
若者()たちが残したものは…圧倒的な与党支持層と、うわ言ではなく現実に即した政策を求める声。
→SEALDs、15日解散 若者たちが残したものは(朝日) https://t.co/W8n78o56uU #seiji pic.twitter.com/MD1BPqJENT
— しまりすマネージャ (@simalis1) 2016年8月13日
SEALDsの行動していた内容について正しい間違っているは色々とあると思うけど、SEALDsの生き方、行動は間違いなく正しいと思う。
SEALDs、15日解散 若者たちが残したものは:朝日新聞デジタル https://t.co/QPYBakuSrA
— 北けい09075652747 (@kitakei213) 2016年8月14日
シールズは若者の支持を拡大させることはできませんでしたが、中年・年配者の支持、運動の広がりには大きく貢献したと思います。メディアが持ち上げて支持が拡大するぐらいには、洗練されており、今までの運動のやり方とは一線を画していたということですからね。
そして、若い人が政治に対して声を上げていい、政治に関心を持っていいということを可視化した功績は計り知れないでしょう。今後もいろんなとこで頑張って欲しいです。