日本人は貧困化しているのか? ~エンゲル係数上昇から分かる事と分からないこと~ - 皆川芳輝
物価上昇に収入追いつかず エンゲル係数“異常上昇”の仰天
「消費支出そのものより、同時に公表されたエンゲル係数に驚きました。12月は27.5%に達し、16年平均では25.8%だといいます。1987年以来の水準です」(市場関係者)「生活水準は、その頃に逆戻りしたということです。野菜など生鮮食品の高騰と、輸入物価の上昇で、エンゲル係数は高まったのだと思います」(第一生命経済研究所首席エコノミストの熊野英生氏)
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
物価上昇に収入追いつかず エンゲル係数“異常上昇”の仰天(日刊ゲンダイ)https://t.co/c4lCDNtsIN「2016年のエンゲル係数が、29年ぶりの高水準だった」「1987年といえば、国鉄がJRに変わった年だ」「アベノミクスは庶民生活を豊かになどしていない」
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) 2017年2月4日
働けど働けど・・。アベノミクスで生活水準は1987年頃まで逆戻りhttps://t.co/MqDjr1Q3xE
— 岡口基一 (@okaguchik) 2017年2月4日
【物価上昇に収入追いつかず エンゲル係数“異常上昇”の仰天 https://t.co/CEPQivfpY2 #日刊ゲンダイDIGITAL】食費が安ければ何とか暮らす方法が見つかるんだけど、エンゲル係数が上がるということは、食べるために何かを諦めなければいけない人が増えたということ
— くぼのりこ (@nori_kubo) 2017年2月4日
なんと「2016年のエンゲル係数が、29年ぶりの高水準」という度肝を抜かれる統計。株価が上がっても、円安で輸出企業が潤っても、庶民の生活は厳しくなる一方。その実態が露わに。
▶物価上昇に収入追いつかず。エンゲル係数「異常上昇」の仰天https://t.co/5kDLIE9IcZ— 盛田隆二 (@product1954) 2017年2月4日
「グルメ」という趣味嗜好により、エンゲル係数だけでは一口に言えない頃もあったが、「二極化」をかませると想像に易い。
物価上昇に収入追いつかず エンゲル係数“異常上昇”の仰天 https://t.co/GE3EzHXgSh #日刊ゲンダイDIGITAL— (@08muraoka) 2017年2月4日
去年、食べ物は本当に高かった。オジサン達って、今、卵が1パック200円以上するって知らないんじゃないのかな? https://t.co/zEcYHYrsl1 #日刊ゲンダイDIGITAL
— ミツカ (@dango4kyoudai) 2017年2月4日
物価上昇に収入追いつかず エンゲル係数“異常上昇”の仰天
低いエンゲル係数は国民が豊かかどうかを表すとも言われる。近年、先進国でもエンゲル係数が高くなっている。中でも日本は異常の様だ。貧富の差の拡大、原因はそこにあるのではないか? https://t.co/bke3agHMfe
— 松本浩一 自由党(杉並区) (@Matsumoto_501) 2017年2月2日
30年前に戻っちゃったって言うんですから、怖ろしいですねぇ。でも給料が安い非正規増やして、円安誘導(輸入品の価格が上がる)して物価上げようとしてれば、当然こういった結果になりますよね。
アベノミクスは庶民には酷いねぇ。2017年はどうなるんでしょうか。
懐かしCM集1987年