ツイッターなどSNSでは、今回の内閣改造で新設された「人づくり革命担当」について書き込みが相次いでいます。
特に、目立ったのは担当の名称に対する戸惑いについての書き込みで「『人づくり革命』、何度読んでも意味がわかりません」とか、「政治家が考えているのか、どっかのコピーライターとかが作った言葉なのか」、「人づくり革命って英文でどう訳すんだろう…当然″revolution″は入るんだろうな」などといったコメントが多く見られました。
このほかにも、「すべての大臣を一から教育し直しする大臣なのかな?」とか、「まずは永田町の人づくりに革命を」などといった書き込みもありました。
スポンサーリンク
以下ネットの反応。
もらった名刺に「人づくり革命担当」って書いてあったら、どんな組織であったとしても、そことは取引しないのが賢明ってわかるよな。
— 中野晃一 Koichi Nakano (@knakano1970) 2017年8月2日
一億総活躍担当大臣とか人づくり革命担当大臣とか付けるセンスはオウム真理教が省庁や大臣を勝手に名付けてたのと大差ない感じがあるな。
— ナスカの痴情ェ (@synfunk) 2017年8月2日
人づくり革命担当大臣、そもそも「革命」と「大臣」とは相容れないので、すべからく革命担当人民委員とするべし。
— KANAYAMA Koji (@kanayVc) 2017年8月2日
「人づくり革命担当大臣」の英訳に外国が困っていると。劇画の世界ですか、安倍サークルの皆さん。私はとても恥ずかしい。安倍氏の強権政治は国際社会によく知られていて、おそらく、「ISのような革命軍を日本も作るのでは」と心配していますよ。革命の意味もよく調べずに言葉だけ踊る。無知は無恥。
— 澤田愛子 (@aiko33151709) 2017年8月3日
これ、本当? 本当にrevolutionとか翻訳されるのかな?首相の恥ずかしさは今に始まったことではないけど、本格的にアホだと思われるだろうな。。。まぁ、いいけど。【内閣に新ポスト「人づくり革命担当大臣」にネットがざわつく】 https://t.co/261svlC6oP
— 平野啓一郎 (@hiranok) 2017年8月3日
こんなイメージしか涌かなくて……😭
内閣に新ポスト「人づくり革命担当大臣」にネットがざわつく https://t.co/SC9jQsZHKo @togemaru_kさんから pic.twitter.com/7ciw9kdGU3
— 工場長 (@kohjohcho) 2017年8月3日
「人」「づくり」「革命」誰が考えたのか知らないが、よくこんなデタラメな造語を人前に出せるものだと思う。言葉を扱う職業の人間として、信じられないセンス(あるいはその欠如)としか言えない。木と石とガラスを安いボンドでくっつけたような言葉で、全然くっついていない。すぐポロンと外れそう。 pic.twitter.com/00HdwqJLrx
— 山崎 雅弘 (@mas__yamazaki) 2017年8月3日
「人づくり革命」、どこかの怪しいコンサルの言葉と思ったら、なんと安倍の「看板政策」
「国家戦略特区」、なんと見加計学園に獣医学部を設置すること
この言葉の貧困と政策の軽薄に、日本の皆さんはよく付き合えるね
— 宋 文洲 (@sohbunshu) 2017年8月2日
安倍政権は「保守」ではなく「革命政権」である。自分で言ってんだから間違いない。→内閣に新ポスト「人づくり革命担当大臣」にネットがざわつく https://t.co/WRfp5U6by2
— 想田和弘 (@KazuhiroSoda) 2017年8月2日
「人づくり革命」この名称も電通のコピーライターが作ったのかな?こんなあやふやでおどろおどろしい感じがするフレーズを採用する神経が分かりません。
【おまけ】
最近の安倍氏の目ヤバくないですか?怪しい光が灯っているように感じるのは僕だけですかね。