スポンサーリンク
以下ネットの反応。
【秘密会議】川内博史議員の質問に、昨年2月22日に、佐川宣寿理財局長が菅官房長官と面会し、財務省側が報道後初めて森友問題の詳細を説明した「秘密」会議に、太田理財局長は「同席者は総務課長と総括審議官」と回答。つまり自身?この財務省に調査させるのか?https://t.co/adOkVD7Muf
— 金子勝 (@masaru_kaneko) 2018年4月5日
◆立憲民主・川内博史「誰が同席した?」
◆太田局長「最終的な責任を持って説明したのは理財局長。出席者を答える必要はない」と粘った末に「同席者は総務課長と総括審議官」とまるで他人事のように答えたが、当時の総括審議官は太田局長自身。
一気に核心に迫った川内氏GJ!https://t.co/iZuVxkI4cr— 盛田隆二『焼け跡のハイヒール』祥伝社 (@product1954) 2018年4月6日
国会で異様な慌てぶり 太田理財局長が隠した秘密会議同席 https://t.co/LhHaMqiVz5 #日刊ゲンダイDIGITAL なぜ、あれだけ答弁に抵抗するのか不思議には感じていましたが、恥ずかしながら、委員会の場では、当時の総括審議官がいま理財局長の太田さんであることに気づいていませんでした。要追及です。
— 宮本徹 (@miyamototooru) 2018年4月5日
「秘密会議」うんぬんはおかしい。ですが、財務省においては包み隠さず答弁しないとこのように突っ込まれてしまう。してしまったことを真摯に反省し全てを国民に明らかにし、改善していかなくてはなりません。https://t.co/ebuSSLmX3C
— 和田 政宗 (@wadamasamune) 2018年4月6日
【ひょっと致しましたら、太田理財局長は、佐川氏より強かかもしれません‼️ 「同席者は総務課長と総括審議官」とシラッと明かしましたが、何を隠そう、当時の総括審議官は、太田理財局長でした‼️💢】 国会で異様な慌てぶり 太田理財局長が隠した秘密会議同席 https://t.co/ZSfoGAFzKT pic.twitter.com/lsGDju5cl1
— 🎀自由党応援🎀 (@him_beere) 2018年4月5日
自分が出席したことについて、官職だけ述べて、他人事のように言える神経が常人のものではない。 / “国会で異様な慌てぶり 太田理財局長が隠した秘密会議同席|日刊ゲンダイDIGITAL” https://t.co/0jk5DevVUJ
— 渡辺輝人 (@nabeteru1Q78) 2018年4月5日
4/3の財務金融委員会での川内博史の質疑。
太田充が、かたくなに答弁しぶったのは自分が当時の総括審議官だったからか!これは川内、とんでもないもん引っ張り上げたな🙌
航空局の記憶にない、記録もない答弁は、太田への忖度か。
この日、何が話し合われたのかな…?https://t.co/hJHkoPJpKi— やまっち (@yskms_kirian) 2018年4月5日
コメント
コメント大歓迎です。一言からお気軽に。今井総理秘書官との関係も出てきそう。
佐川より深くかかわってるのは確かだね。
官僚が隠そうとすればするほどその裏に何があるのか追求したくなるものだからね。頭イイね太田さんも谷さんも
☆明るい光の下で…偽証されたんですね~偽証。
〝国民に対してのぬけぬけと面の皮厚く偽証し通しました~。国民は手立てなく忘却するだけ~〟って、国家独裁支配危機下の現在でも、通用するつもりでいるの?ブラックマーキング腐敗政治家&官僚さん達…。そんなわけないでしょ~?
主権者自身由来共同体公権力に対しての偽証や公文書偽造犯罪なんてもっとのほか、厳格な法の下に暮らしているのが主権者一億国民だ。この遵法合格者の主権者を、遵法失格者の国政担当者が、はっきり騙したら、法の責任が国民より余計に重たい国政中枢部の公僕担当者達の、はっきりとした国民背信・主権侵害独善利益誘導等ルール違反は、法的に明確な責任を取るよな?取るんだよ。腐敗司法担当者等も含めて全員が。
>内部利益誘導やりたい放題がばれて、破格の致命的法的整合性破壊の発覚~応急処置不能~右往左往中の極悪吸血鬼一味達…。
①国家中枢担当者等が、偽証発言スルー、公文書改竄犯罪スルーならば、
②主権者国民は、権力に脅されて、トップの偽証は傍観し~、自分等国民はこわごわ従うしかない~ か?
>普通、犯罪事実スルーは→法治国で無くなる意なんだよな。国家崩壊と同じ。この〝腐敗政府犯罪スルー促進〟を一所懸命連携してやらかしている方々は、困った問題として、良いわけだ。国民の正当防衛権発動。
③公権力占有状態を特権みたいに誤認して、国民に対しての脅しに使う~だとよ~?そこまで、傲岸幻影にうつつを抜かす価値観顛倒公僕に過ぎぬ奴らが、国民に対して反抗態度をとるのかよ。
④「国民主権の公権力の、本来とは本末転倒の特定勢力独裁権力化への使用形態兆候」が確認できる。主権者無視も甚だしいんだわ…。
独裁強行暴走政策の主要スタイルの既成事実化。強力かつ広範囲に確認できる特定価値標榜者等の独善的悪意により転換しているんだ。
⑤〝驚愕〟…の反応は正解。普通の感覚だ。
>最初から驚愕の戦争レベルといえる犯罪に遭遇しているのだから。
★★「・主要政党・宗教法人・金融財界・報道機関・司法・立法・行政の中枢部クーデター要員を含む、日本国家最大規模、史上空前の国家強奪犯罪」なんだもの。極めて計画的組織的底なしの強烈な狡猾さ悪質さ。
⑥抵抗精神の行き着く場所:人類の本質は悪意カルト独裁社会なんかは永久にでも拒絶したいものなんだよ。この国家強奪犯罪は、徹底的な日本国民の自覚的抵抗にすでに真正面から向かい合っている。
国家強奪確信犯売国に身売りした、ろくでなしどもめ…お前等を許さない。
この破格の悪事に、加担している奴らは、誰であれ猛省して自身のために早く離れろ。自分の背景繋がりをもう一度確認しろ。すでに☆99%世界を敵に回しているんだ。結末は厳しいものになるぞ…。お前等の1%側ケツ持ちロンドンシティがひっくり返ると、NWO一味のお前等全員どういう扱いになると思っているんだよ?いまなら、ぎりぎり間に合う。自分の極悪悪魔教と一緒の地獄行き決定を安易に決めるな。日本破壊加担を止めろ。
日本再生のために
1番目 国会議員の海外委託を進めましょう
海外で政治家を志す方々に「抽選」で日本の国会議員になっていただきます
給与は年間1億円ぽっきりです 所得税は徴収されません
政治団体への加入は禁止します
任期は5年間です 再任はできません 退職金は5億円です
海外委託議員の定数は 議席数の65%とします
2番目 政府官僚の海外委託を進めましょう
海外委託国会議員により政府本省課長級以上の職員が抽選により任命されます
海外委託国会議員は5名の職員候補者を推薦できます この推薦者の中から抽選により課長級以上の職員が選ばれます
給与は年間3千万円です 土日お休みで 別途年間30日の強制休暇があります 任期は推薦国会議員の在任間のみです 退職金は3億円です
なお 日本民族は本省課長級に及ばない程度の 公務員としては採用が可能です
本当に優秀かどうかが分からない 本当に試験が正当になされているかも分からない 改竄や隠蔽が日常的に行われている このくににおいては 抽選を国基本にしましょう 記録を残す必要もない国ですから すべて抽選で方を付けましょう もちろん裁判も
先ずは韓国の検察に日本の犯罪や疑惑の捜査もお願いすることじゃないですか?
そして裁判も韓国の裁判官でね。
確かに、自分が参加した事を最後まで隠そうとしたのは、心証的には真っ黒なんだけどさ〜、
そこで何が話されたかが出て来ない限り、これで追い詰める事は難しいんじゃない?
スガや太田が本当の事を言うハズはないし、
「アキエの名前も出てたので担当者を呼んで説明させた。」
というストーリーで特に不自然は無いし。
そもそもアベの「総理大臣も辞める」発言が改竄のきっかけになったと考えるのが、敵の手中にハマってる気がすんだけどなぁ。
そもそも森友は日本会議案件でしょ。
教育勅語を教える小学校を本気で作るつもりだったのさ〜。
アベ主導というよりも、日本会議がワッショイしてアベは面白がって「やってみりゃいい」と静観してた。
奴らがアキエを広告塔に担ぎ上げたのも黙認した。
直接指示はしなかったかも知れないけど、どっぷり関与したんだよ。
そうであれば、森友が国会で追求され始めた時、真っ先に文書を徹底的に調べたハズですよ。証拠隠滅のために。
するでしょ、普通。
だから、アベがあの発言した時はすでに、文書を改竄する事が決まっていた。
証拠は隠滅されるという安心感があって初めて、小心者アベは大胆発言したんですよ。
改竄が発覚した今は、「理財局が勝手に改竄した」というストーリーに官邸は持って行ってるわけで、
あまり「アベ発言がきっかけになった」に拘りすぎると、逆にそれを「理財局が勝手に改竄」の理由にされちゃいますよ。
「アベ発言で理財局が勝手に改竄」
このストーリーでアベ政権を解散に追い込めるかと言えば、できないと私は思いますね。
かなり納得します。
そんな危ない事官僚が政治家に発言させるほど官僚は馬鹿じゃない。政治家も霞ヶ関を信用してないから内閣人事局まで置いて支配しようとした。登場人物で最も頭の悪い人間の軽はずみな発言の為に改竄せざるを得ない状況に陥ったというのが自然。
冤罪でも何でもいいから しょっ引いてしまいましょう
犯罪の証拠や証人は 後からでも捏造すればどうですか
直接的な証拠がなくても 状況証拠で裁判官の心証を勝ち取れば そのものは有罪となりますね
公文書の改竄捏造消去破棄が 日常化しているようですので 犯罪捜査裁判などでもこの手法を取り入れるよう 希望いたします
私たち 一般の国民にも 政治家様や高級お役人様がお持ちの 特権の一部でも結構ですから おすそ分けしてくださいな
大田も忖度官僚であり人事権を握られるとこうなるというわかりやすい話。
とんちきな面構えを着任させるところがヤラセだね。
全部きれいにゲロって歴史に名を刻むこともできるのにかわそうな人だ。